もう4月、早いですねー
今日は春の嵐で、たいへんな一日でした
嵐の中、ご来店いただきまして、本当にありがたかったです
ありがとうございます
野菜は端境期真っ只中・・・さびしい日々が続きますが、
農家さんにご協力いただいて、できるかぎり入荷してもらっています
明日1日の入荷情報です
ほうれん草
小松菜
クレソン
セリ
白菜の菜花
ブロッコリー
キャベツ(減農)
かぶ
にんじん
里芋
新玉ねぎ
お菓子は
ロールケーキ(プレーン、いちご、チョコ)
スイートポテト
乳製品不使用の焼き菓子
朝10時オープンです
お待ちしております
ショップ情報
営業時間:10時~19時
定休日:火曜、第3水曜
駐車場あります
住所:静岡市駿河区八幡3-19-22
地図はこちら
電話:054-266-5612
fax:054-266-5613
昨日入荷した
新玉ねぎ完売です
新たな入荷は
日曜です
ご了承ください
お客様も当店も、待ちに待った甘い新玉ねぎなので、嬉しいです
しばらくは入荷ありますよ
ぜひ、ご賞味ください
明日は雨のようで、入荷も少なめ・・・
ちょっとさびしい土曜日です。
今日は、清水の興津川方面へ
筍調査行ってきました。
ぼちぼち出始めていますので、まもなく当店でも販売できそうです。
もう少々お待ちください!
水曜から営業です。
新作玄米キッシュが入荷します。
にんじんとゴボウ、ほうれん草を入れてみますよ
ご賞味ください
野菜は朝霧高原から。
ほうれん草
3種レタス
菜花
赤菜花
キャベツ
ねぎ
ブロッコリー
フルーツトマト
にんじん
ごぼう
野菜惣菜は、
にんじんとゴボウの玄米キッシュ
朝10時オープンです
ショップ情報
営業時間:10時~19時
定休日:火曜、第3水曜
駐車場あります
住所:静岡市駿河区八幡3-19-22
地図はこちら
電話:054-266-5612
fax:054-266-5613
ようやく
春野菜が増えてきました
画像は
クレソン、セリ、キャベツ、菜花、レタス類です
クレソン、せりは天然ものなので、
ワイルドなお味
クレソンの味の濃さは市販品とは違いますよ
かなり辛いです!香りもわさびに似てます
冬野菜との入れ替わりの時期で、根菜が少なくなってます
今年の産地は、1週間から10日ほど遅めの春です
今日の入荷は
ほうれん草
クレソン
せり
ミックスサラダ
菜花
なべちゃんねぎ
かぶ
キャベツ(減農)
ブロッコリー(減農)
フルーツトマト(減農)
にんじん
由比れもん
でこぽん
青島みかんジュース
無農薬素材のジャムマーマレード
お菓子は
ロールケーキ(プレーン、チョコ、いちご)
スイートポテト
今日はいい天気です
風が強いので
花粉症にはきついですけど・・・

そんな中、店の前の久能街道は、自転車で疾走する若者が多いですよー
元気だわぁぁ
ショップ情報
営業時間:10時~19時
定休日:火曜、第3水曜
駐車場あります
住所:静岡市駿河区八幡3-19-22
地図はこちら
電話:054-266-5612
fax:054-266-5613
昨日お邪魔してきた
山梨県大泉の農家さんの畑です。
八ヶ岳山麓に広がる日当たり良好な南向き斜面
景色いいんです!
まだ寒いので、
収穫の5月までもう少し時間が必要ですが
農作業は毎日たいへんです。
順調に生育しているようで、収穫が楽しみです

ただいま
小松菜が入居中。
このようにネットを張って丁寧に、きれいな野菜を作っていただけます。
八ヶ岳大泉の農家・稲岡さんの野菜は5月上旬から店頭に並ぶ予定です。
とにかく
味がいいし、元気な野菜ですよ。
楽しみにお待ちくださいね
出張から帰ってきました
明日から営業再開です
今週もよろしくお願い致します
今回は、玄米キッシュとパイの新バージョン企画
八ヶ岳大泉の農家さんと今年の作柄などお話させていただきましたよ
最後に朝霧高原の農家さんに寄って戻ってきました
詳しくは
明日お知らせします
明日の入荷情報です
ほうれん草
ミックスサラダ
菜花
キャベツ(減農)
ブロッコリー(減農)
フルーツトマト(減農)
なべちゃんねぎ
クレソン
にんじん
ごぼう
里芋
ヤーコン
由比れもん
でこぽん
青島みかん100%ジュース
無農薬素材のジャムマーマレード
農家さんの梅干は欠品中です
野菜惣菜は、ゴボウとにんじんのごはんケーキ(ケークサレ)
明日も
朝10時オープン
お越しをお待ちしております
ショップ情報
営業時間:10時~19時
定休日:火曜、第3水曜
駐車場あります
住所:静岡市駿河区八幡3-19-22
地図はこちら
電話:054-266-5612
fax:054-266-5613