2024年08月の記事一覧

本日休業します

野菜の入荷がないため、今日30日は休業します。
31日土曜は今のところ営業予定です。
ご了承ください




29日は17時で閉店 30日の営業が微妙か多分無理


29日は17時で閉店致します。

30日は雨の影響で野菜収穫がほぼできないと思われます。
仕入れがない状態だと営業が難しいかもしれません。
夜中に大雨の場合、30日が小雨でもまずいです。
営業の判断は明朝お知らせ致しますので、あらかじめご了承ください。



新梅干入荷始まりました 雨次第で営業時間変更あります



興津の梅干が入荷再開しました!!
新の梅干です。
今年の梅は収穫量が少なかったため、来年いつ頃まで在庫があるかわかりません。
多分、いつもよりは早くなくなると思います。
来年はうちでも漬けるようにしようと検討中。
年中安定して販売できるようにします。
500円プラス税


29日木曜日は通常営業します。
仕入れもいつもどおりしてくる予定です。

ただ、雨次第で営業時間を変更する場合がありますのでご了承ください。
金曜土曜も営業予定ですが、収穫できなかったり悪天候の場合は休業します。
都度お知らせしますのでブログ確認してみてください。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。





雨次第で休む場合あります 入荷野菜が少ない 早生里芋の入荷開始


夜中の大雨の影響で収穫が激減しています。
入荷もいつもよりかなり少ない状態で、今週はこんな感じかもしれません。
台風の進路と日程が定まらないのでどうしようもありません。
雨が激しい日は休む場合がありますのでご了承雨の影響で収穫が激減しています。
入荷もいつもよりかなり少ない状態で、今週はこんな感じかもしれません。
台風の進路と日程が定まらないのでどうしようもありません。
雨が激しい日は休む場合がありますのでご了承ください。




朝霧高原の早生里芋が収穫始まりました。
試し掘りですが、今年もねっとり系の美味い里芋です!!
少し入荷しています。
400円プラス税



朝霧キャベツの収穫がありません。
雨が多くて割れました。
今週はキャベツの入荷なしです。

27日は地物の朝採り野菜が入荷予定
夏にんじん 栗かぼちゃ 冬瓜
さつまいも 里芋
モロヘイヤ
しいたけ
しろいぼきゅうり 
とろける茄子 ピーマン
青紫蘇、極細ネギ にら
たまねぎ
新じゃが男爵
りんごつがる いちじく ブルーベリー ぶどう巨峰 梨幸水





新駐車場案内
出入りしやすくなっていますので、どうぞこちらをご利用ください。
フィール看板設置済みです。
新駐車場の地図
コンフォール八幡内駐車場スペースです。



営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら




27日の入荷情報をお知らせします。[価格+税]
根野菜
にんじん
無農薬 夏にんじん 栄養価1.5倍ある北海道の人参 330円

たまねぎ
減農薬 たまねぎ 旨味強い柔らかい玉ねぎ 淡路島産 1個220円

ジャガイモ
無農薬 新じゃが男爵 煮崩れしやすい 興津産 300円
無農薬 新じゃがキタアカリ 煮崩れしやすい 興津産 300円
無農薬 新じゃがメークイン 煮崩れしにくい 興津産 300円

香味根菜
無農薬 根生姜 辛味香りとても強い 高知産
無農薬 にんにく 興津産

無農薬 根原大根 夏大根なので辛味強い 煮物向き 朝霧高原産 330円
無農薬 さつまいも紅はるか 新物です。ほっくり甘い 朝霧高原産 300円
無農薬 朝霧ごぼう 夏ごぼう 柔らかくて香りは薄い 朝霧高原産 300円
無農薬 早生里芋 ねっとり系の里芋 朝霧高原産 400円

葉野菜
葉っぱもの
減農薬 モロヘイヤ 興津産 220円
入荷待ち無農薬 つるむらさき 興津産 220円
無農薬 香りたつ極細葱 三保産 180円
無農薬 にら 香り強烈 三保産 220円

実野菜
入荷待ち減農薬 大玉トマト 煮込みなどの調理向き 三保産 200円
入荷待ち減農薬 中玉トマト 甘み強い 三保産 200円
入荷待ち減農薬 ミニトマト トマト味が強い 三保産 200円
減農薬 しろいぼきゅうり 興津産 230円
無農薬 潮なす 三保産 1本180円
入荷待ち無農薬 潮ピーマン 三保産 230円
入荷待ち無農薬 角おくら 三保産 250円

きのこ
無農薬 ぷりぷり感が増している菌床しいたけ 清水産 380円

果物
減農薬 りんごつがる 色づき悪いが糖度17で甘い 長野産 250円
減農薬 地物梨 幸水 甘味シャリシャリ感が美味い梨 興津産 250円
無農薬 いちじくハウス栽培 興津産390円
減農薬 ぶどう巨峰 初物でも甘みしっかり強い 600円
無農薬 ブルーベリー 甘くて濃厚 由比産 400円
完売入荷待ち無農薬 キウイヘイワード 緑のキウイ甘酸っぱい 興津産 小玉1個100円

たまご
平飼い有精卵 自家製飼料のみ使用安心安全な平飼い有精卵 和歌山産 550円


無農薬 つやつやもちもち甘味のあるコシヒカリ白米 滋賀産 2kg1,700円
無農薬 殻がゴワゴワしないコシヒカリもちもち玄米 滋賀産 2kg1,700円
減農薬 ササニシキ 甘み強くて粒がたっている、もちもちしないさっぱりした米 2kg1,700円

梅干
農家さん手作り昔ながらのすっぱい梅干 興津大平産 500円
無農薬 農家さん手作り最高品質の南高梅干 和歌山産 190円大粒3個入

乾物
天然昆布 釧路昆布 ダシよく出るし食べても美味しい 北海道産 480円
天然昆布 羅臼昆布 強烈なダシが出ます。ダシ昆布の王様 北海道産 480円
瀬戸内煮干 瀬戸内海の煮干。頭ごと使うとえげつないダシが取れます 広島産 400円
原木干し椎茸 九州の無農薬椎茸。ダシもよく出てプリプリ食感 福岡産 500円



自家製総菜
コレステロール0自家製豆乳マヨ おからサラダ 200円
和風マリネ仕上げ にんじんサラダ 200円
野菜オムレツ 270円
鶏むねから揚げ 250円
豆腐ハンバーグ 350円
野菜肉巻250円
グラタン 350円
人参、ジャガイモ、玉葱、トマトたっぷり野菜ドリア 350円
野菜たっぷり肉不使用のカレードリア 350円
定番メニュー ひじき煮 200円
定番メニュー 切り干し大根 200円

旨みがすごい!肉魚料理にも使える玉葱ドレッシング 400円




営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら


りんごつがるたくさん入荷 無農薬コシヒカリ白米入荷



週末に向けて、りんごつがる入荷です。
糖度17あり甘み強くて酸味少ない。
食べやすい味です。
色づきは悪いが、味はいい!!
1個250円プラス税
3個650円プラス税 100円お得です




このところの米不足で、いつもの売れ方じゃないですが、
コシヒカリ白米再入荷しました。
今のところ在庫十分あります。
なるべく、いつもお買い上げの方に廻るようにしておきます。
白米玄米ともに2kg1700円プラス税




22日は地物の朝採り野菜が入荷予定
夏にんじん 栗かぼちゃ 冬瓜
さつまいも
モロヘイヤ
しいたけ
角おくら しろいぼきゅうり 
とろける茄子 長茄子 ピーマン
ミニトマト 中玉トマト
青紫蘇、極細ネギ にら
たまねぎ
新じゃが男爵、メークイン、キタアカリ
りんごつがる いちじく ブルーベリー ぶどう巨峰 梨幸水





新駐車場案内
出入りしやすくなっていますので、どうぞこちらをご利用ください。
フィール看板設置済みです。
新駐車場の地図
コンフォール八幡内駐車場スペースです。



営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら




23日の入荷情報をお知らせします。[価格+税]
根野菜
にんじん
無農薬 夏にんじん 栄養価1.5倍ある北海道の人参 330円

たまねぎ
減農薬 たまねぎ 旨味強い柔らかい玉ねぎ 淡路島産 1個220円

ジャガイモ
無農薬 新じゃが男爵 煮崩れしやすい 興津産 300円
無農薬 新じゃがキタアカリ 煮崩れしやすい 興津産 300円
無農薬 新じゃがメークイン 煮崩れしにくい 興津産 300円

香味根菜
無農薬 根生姜 辛味香りとても強い 高知産
無農薬 にんにく 興津産

無農薬 根原大根 夏大根なので辛味強い 煮物向き 朝霧高原産 330円
無農薬 さつまいも紅はるか 新物です。ほっくり甘い 朝霧高原産 300円
無農薬 朝霧ごぼう 夏ごぼう 柔らかくて香りは薄い 朝霧高原産 300円

葉野菜
葉っぱもの
減農薬 モロヘイヤ 興津産 220円
完売 無農薬 つるむらさき 興津産 220円
無農薬 香りたつ極細葱 三保産 180円
無農薬 にら 香り強烈 三保産 220円

実野菜
減農薬 大玉トマト 煮込みなどの調理向き 三保産 200円
減農薬 中玉トマト 甘み強い 三保産 200円
減農薬 ミニトマト トマト味が強い 三保産 200円
減農薬 しろいぼきゅうり 興津産 230円
無農薬 潮なす 三保産 1本180円
無農薬 潮ピーマン 三保産 230円
無農薬 角おくら 三保産 250円

きのこ
無農薬 ぷりぷり感が増している菌床しいたけ 清水産 380円

果物
減農薬 りんごつがる 色づき悪いが糖度17で甘い 長野産 250円
減農薬 地物梨 幸水 甘味シャリシャリ感が美味い梨 興津産 250円
無農薬 いちじくハウス栽培 興津産390円
減農薬 ぶどう巨峰 初物でも甘みしっかり強い 600円
無農薬 ブルーベリー 甘くて濃厚 由比産 400円
完売入荷待ち無農薬 キウイヘイワード 緑のキウイ甘酸っぱい 興津産 小玉1個100円

たまご
平飼い有精卵 自家製飼料のみ使用安心安全な平飼い有精卵 和歌山産 550円


無農薬 つやつやもちもち甘味のあるコシヒカリ白米 滋賀産 2kg1,700円
無農薬 殻がゴワゴワしないコシヒカリもちもち玄米 滋賀産 2kg1,700円
減農薬 ササニシキ 甘み強くて粒がたっている、もちもちしないさっぱりした米 2kg1,700円

梅干
農家さん手作り昔ながらのすっぱい梅干 興津大平産 500円
無農薬 農家さん手作り最高品質の南高梅干 和歌山産 190円大粒3個入

乾物
天然昆布 釧路昆布 ダシよく出るし食べても美味しい 北海道産 480円
天然昆布 羅臼昆布 強烈なダシが出ます。ダシ昆布の王様 北海道産 480円
瀬戸内煮干 瀬戸内海の煮干。頭ごと使うとえげつないダシが取れます 広島産 400円
原木干し椎茸 九州の無農薬椎茸。ダシもよく出てプリプリ食感 福岡産 500円



自家製総菜
コレステロール0自家製豆乳マヨ おからサラダ 200円
和風マリネ仕上げ にんじんサラダ 200円
野菜オムレツ 270円
鶏むねから揚げ 250円
豆腐ハンバーグ 350円
野菜肉巻250円
グラタン 350円
人参、ジャガイモ、玉葱、トマトたっぷり野菜ドリア 350円
野菜たっぷり肉不使用のカレードリア 350円
定番メニュー ひじき煮 200円
定番メニュー 切り干し大根 200円

旨みがすごい!肉魚料理にも使える玉葱ドレッシング 400円




営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら


地物巨峰今がピーク 地物さつまいも収穫開始 木曜日は12時オープン



地物の巨峰がまもなく終了します。
今、ものすごく甘いのでぜひ召し上がってみてください!!
巨峰が終わるとシャインマスカットの収穫が開始されます。
1房550円から1,300円プラス税



興津のさつまいもの収穫が始まり。
今後だんだん量が増えてきます。
紅はるかが多くてホックリした食感の芋。
形は不揃いですが美味い!!
300円プラス税



22日木曜日は12時開店です。
地物朝採り野菜と果物がたくさん入荷してきます。

22日は地物の朝採り野菜が入荷予定
夏にんじん 栗かぼちゃ
キャベツ 大根 冬瓜
さつまいも ごぼう
つるむらさき モロヘイヤ
しいたけ
角おくら しろいぼきゅうり 
とろける茄子 長茄子 ピーマン
ミニトマト 中玉トマト
青紫蘇、極細ネギ にら
たまねぎ
新じゃが男爵、メークイン、キタアカリ
りんごつがる いちじく ブルーベリー ぶどう巨峰 梨幸水





新駐車場案内
出入りしやすくなっていますので、どうぞこちらをご利用ください。
フィール看板設置済みです。
新駐車場の地図
コンフォール八幡内駐車場スペースです。



営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら




22日の入荷情報をお知らせします。[価格+税]
根野菜
にんじん
無農薬 夏にんじん 栄養価1.5倍ある北海道の人参 330円

たまねぎ
減農薬 たまねぎ 旨味強い柔らかい玉ねぎ 淡路島産 1個220円

ジャガイモ
無農薬 新じゃが男爵 煮崩れしやすい 興津産 300円
無農薬 新じゃがキタアカリ 煮崩れしやすい 興津産 300円
無農薬 新じゃがメークイン 煮崩れしにくい 興津産 300円

香味根菜
無農薬 根生姜 辛味香りとても強い 高知産
無農薬 にんにく 興津産

無農薬 根原大根 夏大根なので辛味強い 煮物向き 朝霧高原産 330円
無農薬 さつまいも紅はるか 新物です。ほっくり甘い 朝霧高原産 300円
無農薬 朝霧ごぼう 夏ごぼう 柔らかくて香りは薄い 朝霧高原産 300円

葉野菜
葉っぱもの
減農薬 モロヘイヤ 興津産 220円
無農薬 つるむらさき 興津産 220円
無農薬 香りたつ極細葱 三保産 180円
無農薬 にら 香り強烈 三保産 220円

実野菜
減農薬 大玉トマト 煮込みなどの調理向き 三保産 200円
減農薬 中玉トマト 甘み強い 三保産 200円
減農薬 ミニトマト トマト味が強い 三保産 200円
減農薬 しろいぼきゅうり 興津産 230円
無農薬 潮なす 三保産 1本180円
無農薬 潮ピーマン 三保産 230円
無農薬 角おくら 三保産 250円

きのこ
無農薬 ぷりぷり感が増している菌床しいたけ 清水産 380円

果物
減農薬 りんごつがる 色づき悪いが糖度17で甘い 長野産 250円
減農薬 地物梨 幸水 甘味シャリシャリ感が美味い梨 興津産 250円
無農薬 いちじくハウス栽培 興津産390円
減農薬 ぶどう巨峰 初物でも甘みしっかり強い 600円
無農薬 ブルーベリー 甘くて濃厚 由比産 400円
完売入荷待ち無農薬 キウイヘイワード 緑のキウイ甘酸っぱい 興津産 小玉1個100円

たまご
平飼い有精卵 自家製飼料のみ使用安心安全な平飼い有精卵 和歌山産 550円


無農薬 つやつやもちもち甘味のあるコシヒカリ白米 滋賀産 2kg1,700円
無農薬 殻がゴワゴワしないコシヒカリもちもち玄米 滋賀産 2kg1,700円
減農薬 ササニシキ 甘み強くて粒がたっている、もちもちしないさっぱりした米 2kg1,700円

梅干
農家さん手作り昔ながらのすっぱい梅干 興津大平産 500円
無農薬 農家さん手作り最高品質の南高梅干 和歌山産 190円大粒3個入

乾物
天然昆布 釧路昆布 ダシよく出るし食べても美味しい 北海道産 480円
天然昆布 羅臼昆布 強烈なダシが出ます。ダシ昆布の王様 北海道産 480円
瀬戸内煮干 瀬戸内海の煮干。頭ごと使うとえげつないダシが取れます 広島産 400円
原木干し椎茸 九州の無農薬椎茸。ダシもよく出てプリプリ食感 福岡産 500円



自家製総菜
コレステロール0自家製豆乳マヨ おからサラダ 200円
和風マリネ仕上げ にんじんサラダ 200円
野菜オムレツ 270円
鶏むねから揚げ 250円
豆腐ハンバーグ 350円
野菜肉巻250円
グラタン 350円
人参、ジャガイモ、玉葱、トマトたっぷり野菜ドリア 350円
野菜たっぷり肉不使用のカレードリア 350円
定番メニュー ひじき煮 200円
定番メニュー 切り干し大根 200円

旨みがすごい!肉魚料理にも使える玉葱ドレッシング 400円




営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら


いちじく熟して甘み増 北見の秋にんじん入荷 栗かぼちゃ状態いいです



いちじくが完熟状態で甘み増しています。
ハウス栽培なので状態良い。
大きいのは3個入り やや小さめのは4個入り
390円プラス税



北海道北見にんじんが入荷してきました。
夏秋にんじんは多くの産地であまり状態良くない印象。
北見にんじんも例年よりは良くないですが、まずまずの出来だと思います。
農家さんに使いやすいLサイズを選んでもらっています。
3本入り330円プラス税



夏野菜の勢いが衰えてきた感じがします。
その代わりに秋野菜が増えています。
暑いですが今年の秋は確実に進んでいると思います。
季節が暦どおりに戻る気がします。




21日は地物の朝採り野菜が入荷予定
夏にんじん 栗かぼちゃ
キャベツ 大根
さつまいも ごぼう
つるむらさき モロヘイヤ
しいたけ
角おくら しろいぼきゅうり 
とろける茄子 長茄子 ピーマン
ミニトマト 中玉トマト
青紫蘇、極細ネギ にら
たまねぎ
新じゃが男爵、メークイン、キタアカリ
りんごつがる いちじく ブルーベリー ぶどう巨峰 梨幸水





新駐車場案内
出入りしやすくなっていますので、どうぞこちらをご利用ください。
フィール看板設置済みです。
新駐車場の地図
コンフォール八幡内駐車場スペースです。



営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら




21日の入荷情報をお知らせします。[価格+税]
根野菜
にんじん
無農薬 夏にんじん 栄養価1.5倍ある北海道の人参 330円

たまねぎ
減農薬 たまねぎ 旨味強い柔らかい玉ねぎ 淡路島産 1個220円

ジャガイモ
無農薬 新じゃが男爵 煮崩れしやすい 興津産 300円
無農薬 新じゃがキタアカリ 煮崩れしやすい 興津産 300円
無農薬 新じゃがメークイン 煮崩れしにくい 興津産 300円

香味根菜
無農薬 根生姜 辛味香りとても強い 高知産
無農薬 にんにく 興津産

無農薬 根原大根 夏大根なので辛味強い 煮物向き 朝霧高原産 330円
無農薬 さつまいも紅はるか 新物です。ほっくり甘い 朝霧高原産 300円
無農薬 朝霧ごぼう 夏ごぼう 柔らかくて香りは薄い 朝霧高原産 300円

葉野菜
葉っぱもの
減農薬 モロヘイヤ 興津産 220円
無農薬 つるむらさき 興津産 220円
無農薬 香りたつ極細葱 三保産 180円
無農薬 にら 香り強烈 三保産 220円

実野菜
減農薬 大玉トマト 煮込みなどの調理向き 三保産 200円
減農薬 中玉トマト 甘み強い 三保産 200円
減農薬 ミニトマト トマト味が強い 三保産 200円
減農薬 しろいぼきゅうり 興津産 230円
無農薬 潮なす 三保産 1本180円
無農薬 潮ピーマン 三保産 230円
無農薬 角おくら 三保産 250円

きのこ
無農薬 ぷりぷり感が増している菌床しいたけ 清水産 380円

果物
減農薬 りんごつがる 色づき悪いが糖度17で甘い 長野産 250円
減農薬 地物梨 幸水 甘味シャリシャリ感が美味い梨 興津産 250円
無農薬 いちじくハウス栽培 興津産390円
減農薬 ぶどう巨峰 初物でも甘みしっかり強い 600円
無農薬 ブルーベリー 甘くて濃厚 由比産 400円
完売入荷待ち無農薬 キウイヘイワード 緑のキウイ甘酸っぱい 興津産 小玉1個100円

たまご
平飼い有精卵 自家製飼料のみ使用安心安全な平飼い有精卵 和歌山産 550円


無農薬 つやつやもちもち甘味のあるコシヒカリ白米 滋賀産 2kg1,700円
無農薬 殻がゴワゴワしないコシヒカリもちもち玄米 滋賀産 2kg1,700円
減農薬 ササニシキ 甘み強くて粒がたっている、もちもちしないさっぱりした米 2kg1,700円

梅干
農家さん手作り昔ながらのすっぱい梅干 興津大平産 500円
無農薬 農家さん手作り最高品質の南高梅干 和歌山産 190円大粒3個入

乾物
天然昆布 釧路昆布 ダシよく出るし食べても美味しい 北海道産 480円
天然昆布 羅臼昆布 強烈なダシが出ます。ダシ昆布の王様 北海道産 480円
瀬戸内煮干 瀬戸内海の煮干。頭ごと使うとえげつないダシが取れます 広島産 400円
原木干し椎茸 九州の無農薬椎茸。ダシもよく出てプリプリ食感 福岡産 500円



自家製総菜
コレステロール0自家製豆乳マヨ おからサラダ 200円
和風マリネ仕上げ にんじんサラダ 200円
野菜オムレツ 270円
鶏むねから揚げ 250円
豆腐ハンバーグ 350円
野菜肉巻250円
グラタン 350円
人参、ジャガイモ、玉葱、トマトたっぷり野菜ドリア 350円
野菜たっぷり肉不使用のカレードリア 350円
定番メニュー ひじき煮 200円
定番メニュー 切り干し大根 200円

旨みがすごい!肉魚料理にも使える玉葱ドレッシング 400円




営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら


無農薬コシヒカリ白米20日入荷 地物さつまいもなど秋野菜たくさん入荷




完売していた滋賀の無農薬コシヒカリ白米が入荷です。
もちもちで甘みと香りの強いご飯に炊きあがります。
コシヒカリ玄米もありますのでどちらもご利用ください!!
各2㎏1,700円プラス税



朝霧高原から新物さつまいも紅はるかが入荷です。
ホックりしてて甘みあります。
焼き芋、蒸かし芋、てんぷらなど万能に使える品種で毎年一番人気。
300円プラス税



りんごつがるも入荷します。
色づきは悪いけど、糖度17あって甘い。
最近のつがるは酸味が少なく食べやすい。
1個250円プラス税
3個650円プラス税




秋野菜が増えてきました。
さつまいも、ごぼう、かぼちゃ、秋茄子、晩生玉ねぎ、人参などなど
これからどんどん収穫量も増えてきます!!

20日は朝霧高原、地物の朝採り野菜が入荷予定
夏にんじん 栗かぼちゃ
キャベツ 大根
さつまいも ごぼう
モロヘイヤ
しいたけ
角おくら しろいぼきゅうり 
とろける茄子 ピーマン
ミニトマト
青紫蘇、極細ネギ にら
たまねぎ
新じゃが男爵、メークイン、キタアカリ
りんごつがる いちじく ブルーベリー ぶどう巨峰 梨幸水





新駐車場案内
出入りしやすくなっていますので、どうぞこちらをご利用ください。
フィール看板設置済みです。
新駐車場の地図
コンフォール八幡内駐車場スペースです。



営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら




17日の入荷情報をお知らせします。[価格+税]
根野菜
にんじん
無農薬 夏にんじん 栄養価1.5倍ある北海道の人参 330円

たまねぎ
減農薬 たまねぎ 旨味強い柔らかい玉ねぎ 淡路島産 1個220円

ジャガイモ
無農薬 新じゃが男爵 煮崩れしやすい 興津産 300円
無農薬 新じゃがキタアカリ 煮崩れしやすい 興津産 300円
無農薬 新じゃがメークイン 煮崩れしにくい 興津産 300円

香味根菜
無農薬 根生姜 辛味香りとても強い 高知産
無農薬 にんにく 興津産

無農薬 根原大根 夏大根なので辛味強い 煮物向き 朝霧高原産 330円
無農薬 さつまいも紅はるか 新物です。ほっくり甘い 朝霧高原産 300円
無農薬 朝霧ごぼう 夏ごぼう 柔らかくて香りは薄い 朝霧高原産 300円

葉野菜
葉っぱもの
減農薬 モロヘイヤ 興津産 220円
無農薬 つるむらさき 興津産 220円
無農薬 香りたつ極細葱 三保産 180円
無農薬 にら 香り強烈 三保産 220円

実野菜
減農薬 大玉トマト 煮込みなどの調理向き 三保産 200円
減農薬 中玉トマト 甘み強い 三保産 200円
減農薬 ミニトマト トマト味が強い 三保産 200円
減農薬 しろいぼきゅうり 興津産 230円
無農薬 潮なす 三保産 1本180円
無農薬 潮ピーマン 三保産 230円
無農薬 角おくら 三保産 250円

きのこ
無農薬 ぷりぷり感が増している菌床しいたけ 清水産 380円

果物
減農薬 りんごつがる 色づき悪いが糖度17で甘い 長野産 250円
減農薬 地物梨 幸水 甘味シャリシャリ感が美味い梨 興津産 250円
無農薬 いちじくハウス栽培 興津産390円
減農薬 ぶどうピオーネ 初物でも甘みしっかり強い 600円
無農薬 ブルーベリー 甘くて濃厚 由比産 400円
完売入荷待ち無農薬 キウイヘイワード 緑のキウイ甘酸っぱい 興津産 小玉1個100円

たまご
17日入荷 平飼い 自家製飼料のみ使用安心安全な平飼い有精卵 和歌山産 550円


完売20日入荷 無農薬 つやつやもちもち甘味のあるコシヒカリ白米 滋賀産 2kg1,700円
無農薬 殻がゴワゴワしないコシヒカリもちもち玄米 滋賀産 2kg1,700円
減農薬 ササニシキ 甘み強くて粒がたっている、もちもちしないさっぱりした米 2kg1,700円

梅干
農家さん手作り昔ながらのすっぱい梅干 興津大平産 500円
無農薬 農家さん手作り最高品質の南高梅干 和歌山産 190円大粒3個入

乾物
天然昆布 釧路昆布 ダシよく出るし食べても美味しい 北海道産 480円
天然昆布 羅臼昆布 強烈なダシが出ます。ダシ昆布の王様 北海道産 480円
瀬戸内煮干 瀬戸内海の煮干。頭ごと使うとえげつないダシが取れます 広島産 400円
原木干し椎茸 九州の無農薬椎茸。ダシもよく出てプリプリ食感 福岡産 500円



自家製総菜
コレステロール0自家製豆乳マヨ おからサラダ 200円
和風マリネ仕上げ にんじんサラダ 200円
野菜オムレツ 270円
鶏むねから揚げ 250円
豆腐ハンバーグ 350円
野菜肉巻250円
グラタン 350円
人参、ジャガイモ、玉葱、トマトたっぷり野菜ドリア 350円
野菜たっぷり肉不使用のカレードリア 350円
定番メニュー ひじき煮 200円
定番メニュー 切り干し大根 200円

旨みがすごい!肉魚料理にも使える玉葱ドレッシング 400円




営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら


コシヒカリ白米が完売で20日火曜日入荷 新物入荷りんごつがる驚異の糖度17



お待たせしました!平飼い有精卵が入荷です。
やや小ぶりのも含まれますが、概ね大きさは揃っています。
ホルモン剤抗生剤外国産飼料不使用で安心安全な卵。
産みたて直送で鮮度抜群です。
生卵でも安心して食べられます。
6個入り550円プラス税



長野のりんごつがるが再入荷です。
色づきが悪いけど、糖度17あって甘いです。
新物りんごをぜひ!!
1個250円プラス税
3個650円プラス税




コシヒカリ白米が完売しました。
次回入荷は20日火曜日です。
昨今の米不足で通常よりも販売ペースが早くなっています。
当面の在庫は確保しているので、しばらくは販売可能です。
農家さんから順次発送してもらうので1から2日くらい間の空く場合があります。
ご了承ください。
玄米は在庫あります。

20日はササニシキ白米も入荷します。
店頭に並べますのでササニシキもご利用ください。




土曜日は定休日前の営業ですが、いつもどおり朝採り野菜を仕入れてきます。
週末も新鮮な野菜をぜひ!!

17日は地物の朝採り野菜が入荷予定
夏にんじん 栗かぼちゃ
キャベツ 大根
さつまいも ごぼう
つるむらさき モロヘイヤ ゴーヤ
しいたけ
角おくら しろいぼきゅうり 
とろける茄子 長茄子 ピーマン
大玉トマト 中玉トマト ミニトマト
青紫蘇、極細ネギ
たまねぎ
新じゃが男爵、メークイン、キタアカリ
りんごつがる いちじく ブルーベリー ぶどう巨峰 梨幸水





新駐車場案内
出入りしやすくなっていますので、どうぞこちらをご利用ください。
フィール看板設置済みです。
新駐車場の地図
コンフォール八幡内駐車場スペースです。



営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら




17日の入荷情報をお知らせします。[価格+税]
根野菜
にんじん
無農薬 夏にんじん 栄養価1.5倍ある北海道の人参 330円

たまねぎ
減農薬 たまねぎ 旨味強い柔らかい玉ねぎ 淡路島産 1個220円

ジャガイモ
無農薬 新じゃが男爵 煮崩れしやすい 興津産 300円
無農薬 新じゃがキタアカリ 煮崩れしやすい 興津産 300円
無農薬 新じゃがメークイン 煮崩れしにくい 興津産 300円

香味根菜
無農薬 根生姜 辛味香りとても強い 高知産
無農薬 にんにく 興津産

無農薬 根原大根 夏大根なので辛味強い 煮物向き 朝霧高原産 330円
無農薬 さつまいも紅はるか 新物です。ほっくり甘い 朝霧高原産 300円
無農薬 朝霧ごぼう 夏ごぼう 柔らかくて香りは薄い 朝霧高原産 300円

葉野菜
葉っぱもの
減農薬 モロヘイヤ 興津産 220円
無農薬 つるむらさき 興津産 220円
無農薬 香りたつ極細葱 三保産 180円
無農薬 にら 香り強烈 三保産 220円

実野菜
減農薬 大玉トマト 煮込みなどの調理向き 三保産 200円
減農薬 中玉トマト 甘み強い 三保産 200円
減農薬 ミニトマト トマト味が強い 三保産 200円
減農薬 しろいぼきゅうり 興津産 230円
無農薬 潮なす 三保産 1本180円
無農薬 潮ピーマン 三保産 230円
無農薬 角おくら 三保産 250円

きのこ
無農薬 ぷりぷり感が増している菌床しいたけ 清水産 380円

果物
減農薬 りんごつがる 色づき悪いが糖度17で甘い 長野産 250円
減農薬 地物梨 幸水 甘味シャリシャリ感が美味い梨 興津産 250円
無農薬 いちじくハウス栽培 興津産390円
減農薬 ぶどうピオーネ 初物でも甘みしっかり強い 600円
無農薬 ブルーベリー 甘くて濃厚 由比産 400円
完売入荷待ち無農薬 キウイヘイワード 緑のキウイ甘酸っぱい 興津産 小玉1個100円

たまご
17日入荷 平飼い 自家製飼料のみ使用安心安全な平飼い有精卵 和歌山産 550円


完売20日入荷 無農薬 つやつやもちもち甘味のあるコシヒカリ白米 滋賀産 2kg1,700円
無農薬 殻がゴワゴワしないコシヒカリもちもち玄米 滋賀産 2kg1,700円
減農薬 ササニシキ 甘み強くて粒がたっている、もちもちしないさっぱりした米 2kg1,700円

梅干
農家さん手作り昔ながらのすっぱい梅干 興津大平産 500円
無農薬 農家さん手作り最高品質の南高梅干 和歌山産 190円大粒3個入

乾物
天然昆布 釧路昆布 ダシよく出るし食べても美味しい 北海道産 480円
天然昆布 羅臼昆布 強烈なダシが出ます。ダシ昆布の王様 北海道産 480円
瀬戸内煮干 瀬戸内海の煮干。頭ごと使うとえげつないダシが取れます 広島産 400円
原木干し椎茸 九州の無農薬椎茸。ダシもよく出てプリプリ食感 福岡産 500円



自家製総菜
コレステロール0自家製豆乳マヨ おからサラダ 200円
和風マリネ仕上げ にんじんサラダ 200円
野菜オムレツ 270円
鶏むねから揚げ 250円
豆腐ハンバーグ 350円
野菜肉巻250円
グラタン 350円
人参、ジャガイモ、玉葱、トマトたっぷり野菜ドリア 350円
野菜たっぷり肉不使用のカレードリア 350円
定番メニュー ひじき煮 200円
定番メニュー 切り干し大根 200円

旨みがすごい!肉魚料理にも使える玉葱ドレッシング 400円




営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら


平飼い卵は17日入荷 白米の今週分在庫が少ない


平飼い有精卵の入荷が17日土曜日の予定です。
暑くて産卵数が減少しています。
今しばらくお待ちください。




滋賀の無農薬米コシヒカリの白米が在庫少なくなっています。
来週火曜日は入荷していますが、今週はなくなり次第終了です。
農家さんの在庫も少ないようなので、うちの来週再来週分は確保していますが
それ以降が確定できません。
新米まで一旦在庫切れになってしまう可能性がありますのでご了承ください。





16日は地物の朝採り野菜が入荷予定
夏にんじん 栗かぼちゃ
キャベツ 大根
さつまいも ごぼう
つるむらさき モロヘイヤ ゴーヤ
しいたけ
角おくら しろいぼきゅうり 
とろける茄子 長茄子 ピーマン
大玉トマト 中玉トマト ミニトマト
青紫蘇、極細ネギ
たまねぎ
新じゃが男爵、メークイン、キタアカリ
りんごつがる いちじく ブルーベリー ぶどう巨峰 梨幸水





新駐車場案内
出入りしやすくなっていますので、どうぞこちらをご利用ください。
フィール看板設置済みです。
新駐車場の地図
コンフォール八幡内駐車場スペースです。



営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら




16日の入荷情報をお知らせします。[価格+税]
根野菜
にんじん
無農薬 夏にんじん 栄養価1.5倍ある北海道の人参 330円

たまねぎ
減農薬 たまねぎ 旨味強い柔らかい玉ねぎ 淡路島産 1個220円

ジャガイモ
無農薬 新じゃが男爵 煮崩れしやすい 興津産 300円
無農薬 新じゃがキタアカリ 煮崩れしやすい 興津産 300円
無農薬 新じゃがメークイン 煮崩れしにくい 興津産 300円

香味根菜
無農薬 根生姜 辛味香りとても強い 高知産
無農薬 にんにく 興津産

無農薬 根原大根 夏大根なので辛味強い 煮物向き 朝霧高原産 330円
無農薬 さつまいも紅はるか 新物です。ほっくり甘い 朝霧高原産 300円
無農薬 朝霧ごぼう 夏ごぼう 柔らかくて香りは薄い 朝霧高原産 300円

葉野菜
葉っぱもの
減農薬 モロヘイヤ 興津産 220円
無農薬 つるむらさき 興津産 220円
無農薬 香りたつ極細葱 三保産 180円
無農薬 にら 香り強烈 三保産 220円

実野菜
減農薬 大玉トマト 煮込みなどの調理向き 三保産 200円
減農薬 中玉トマト 甘み強い 三保産 200円
減農薬 ミニトマト トマト味が強い 三保産 200円
減農薬 しろいぼきゅうり 興津産 230円
無農薬 潮なす 三保産 1本180円
無農薬 潮ピーマン 三保産 230円
無農薬 角おくら 三保産 250円

きのこ
無農薬 ぷりぷり感が増している菌床しいたけ 清水産 380円

果物
減農薬 りんごつがる 色づき悪いが糖度17で甘い 長野産 250円
減農薬 地物梨 幸水 甘味シャリシャリ感が美味い梨 興津産 250円
無農薬 いちじくハウス栽培 興津産390円
減農薬 ぶどうピオーネ 初物でも甘みしっかり強い 600円
無農薬 ブルーベリー 甘くて濃厚 由比産 400円
無農薬 甘夏 興津産 120円
完売入荷待ち無農薬 キウイヘイワード 緑のキウイ甘酸っぱい 興津産 小玉1個100円

たまご
17日入荷 平飼い 自家製飼料のみ使用安心安全な平飼い有精卵 和歌山産 550円


無農薬 つやつやもちもち甘味のあるコシヒカリ白米 滋賀産 2kg1,700円
無農薬 殻がゴワゴワしないコシヒカリもちもち玄米 滋賀産 2kg1,700円
減農薬 ササニシキ 甘み強くて粒がたっている、もちもちしないさっぱりした米 2kg1,700円

梅干
農家さん手作り昔ながらのすっぱい梅干 興津大平産 500円
無農薬 農家さん手作り最高品質の南高梅干 和歌山産 190円大粒3個入

乾物
天然昆布 釧路昆布 ダシよく出るし食べても美味しい 北海道産 480円
天然昆布 羅臼昆布 強烈なダシが出ます。ダシ昆布の王様 北海道産 480円
瀬戸内煮干 瀬戸内海の煮干。頭ごと使うとえげつないダシが取れます 広島産 400円
原木干し椎茸 九州の無農薬椎茸。ダシもよく出てプリプリ食感 福岡産 500円



自家製総菜
コレステロール0自家製豆乳マヨ おからサラダ 200円
和風マリネ仕上げ にんじんサラダ 200円
野菜オムレツ 270円
鶏むねから揚げ 250円
豆腐ハンバーグ 350円
野菜肉巻250円
グラタン 350円
人参、ジャガイモ、玉葱、トマトたっぷり野菜ドリア 350円
野菜たっぷり肉不使用のカレードリア 350円
定番メニュー ひじき煮 200円
定番メニュー 切り干し大根 200円

旨みがすごい!肉魚料理にも使える玉葱ドレッシング 400円




営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら


ショップ案内
feel
feel
2009年に静岡市駿河区池田で2坪店舗から始まったfeel。2011年から駿河区八幡に移転。2024年清水区江尻町へ移転しました。
品質重視の品揃えで、店主が開拓してきた厳選農家さんから獲れたて野菜を毎日直送してもらっています。
2013年から無農薬野菜を使った野菜屋の総菜&パウンドケーキも製造開始。野菜中心で低カロリー、化成品無添加です。
営業時間:11時から19時 木曜日12時から16時半
定休日:日・月
静岡市清水区江尻町5-6

メールでのお問い合わせ・ご注文
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
< 2024年08>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ
//img02.eshizuoka.jp/usr/f/e/e/feel/CIMG7266.JPG