連休中の営業日について。
休みは火曜日です。月曜日は営業しますよ。
今週末、野菜は入荷しません。早ければ月曜日に少しだけ入るかな…
なので週末はスイーツ系のみで、よろしくお願いします。
気候も良くなってきたので、ミルクプリン、苺ジュレをお出ししますよ。

このルバーブを使ったジャムをお出ししますよ。
静岡では珍しい
赤いルバーブジャムです。
味は甘酸っぱい濃厚な味は、
パンやヨーグルトに添えてもいいですよ。
一番のおすすめは、
バニラアイスに添えて食べるとベストマッチです!
昨年夏に、ルバーブ農家さんに教えてもらったんですけど、バカうまです。
明日は休みです。
水曜日から営業ですよ。
菓子職人さんと打ち合わせです。
5月からジュレを出そうと思っています。
昨年にルバーブ、お茶、ブルーベリーを作ったので、それをベースにします。
それと、ルバーブジャムも。ジャムはご要望が多いので。
ただ、瓶詰めができないので、あくまでお菓子というカタチです。
冷蔵で1週間くらいの消費期限です。
ルバーブって、こんなのですよ。赤い部分の茎を食べます。
生でも食べられますが、かなり酸っぱい!
もうちょっとすると、春ルバーブが採れますよ。
春は秋よりも酸味が強いです。でも色は薄め。
やっぱ旬の生はおいしいです。
採れだしたら、生のものも販売しますよ。
お楽しみに
明日は商品開発も農家さんへの訪問もないので、営業しますよ。
4種のロールケーキを詰め合わせ、
ロールとプリンの詰め合わせをお作りします。
定休日前のお得なセットですよ。
報告が遅れましたが、今日の静岡新聞朝刊に当店が掲載されたらしいです。
自分では観てないので、どんなのかわかりませんが…
当店を記事として取り上げてくれたみたいです。
ホントにありがたいことですよ。
あ、でも、以前にテレビで紹介された時みたいな
品切れにはなってませんから、ご心配なく。
さて、今日からミルクプリンに
「無農薬煎茶」と
「無農薬ココア」が加わりました。
どちらも素材の味が濃厚な仕上がりにしました。
レギュラー商品として取り扱いますよ。よろしくお願いします。
fukufukuさん、さっそくアスパラを召し上がっていただいたようで
ありがとうございます。
でも、細くてすみません…
これからもっと太くなりますから、お楽しみに。
いつものほうれん草、鳴沢菜に加えて、
アスパラが獲れだしましたよ。それと山うど。
アスパラまだ細くて、根に近い部分だけはカタいですが、
甘くて香りもあり、おいしいです。
山うど早生ですが、野生種なので味が濃いです。
サラダ、きんぴら、天ぷら、炒め物にピッタリですよ。
あと減農薬のレモンも。
収穫のかなり前に微量の農薬を使っていますので、残留してません。
ついに、キャベツとサラダ系が入荷できなくなりました…
先週までは何とか大丈夫だったのですが、今週になって獲れなくなりました。
ただ、葉物は大丈夫ですよ。
ほうれん草、鳴沢菜に油菜は明日入荷します。
富士山麓のウドも採れてます。
初夏の野菜たちの影響が心配です。
今晩、農家さんとその打ち合わせをしてきます。
今日はどしゃ降りです。暇です!
おかげで溜まった仕事を片付けております…
そんな中、「お世話になった方の誕生日用」にロールケーキをお届けしたいという
ご依頼をいただいたお客様が、御来店くださいました。
そのロールは先日こちらからお届けしたんですが、
お届け先のご本人が体調を崩されて入院されていたようで…
今日そのことをお尋ねしたら、回復されて元気になったとのこと、よかったです。
糖尿病の方なので心配してましたが、ホッとしましたよ。
ところで
復活したミルクプリンご好評なので、新たに3種類作ります。

(ルバーブ添えのプリン)
ルバーブ(ジャムを添えたカタチ)、お茶、カカオ です。
昨年、お茶ジュレを作ったんですが、プリンは初めての試みです。
味は問題なし!色が少し薄くなるようで気になる…
今週24日土曜日からお出ししますよ。