煎茶と小豆のロールケーキをマイナーチェンジしました。
どこが変化したかといいますと、
クリームです。
煎茶を混ぜました。
お茶の味が
ガツンときて、味に深みが増しましたよ。
当店では、3種のロールケーキがあります。
キメこま(プレーン)、ルバーブ、煎茶と小豆の3種類。
キメこまが1カット¥180、ルバーブと煎茶が1カット¥190。
小さくカットしているので、お求め易く人気です。
最近、3種をお好みで計4カット以上
お買い上げいただくことが多くなってきました。
そこで、
お好きなもの4カットをチョイスしていただき、
4カット¥650で販売しようと考えています。
バラで買うより、
最高¥110お得ですよ
今週土曜日から販売開始予定で調整しています。

キメこま

ルバーブ

煎茶と小豆
菊芋クッキー
菊芋ってご存知ですか?
芋なんですけど、
天然のインスリンと言われるくらい
栄養価が高いんです。
長野県泰阜村というところがあるんですが、
菊芋を名産にしようという活動を村役場でしているんです。
縁あって私の泰阜村のお知り合いから、菊芋クッキーを作ってくれる
菓子屋さんを紹介して欲しいと連絡がありましてね、
グレックさんを紹介したんです。
そんな経緯で完成した「菊芋クッキー」
後味に
少~しだけほろ苦さがあるかなって感じです。
それと何となく粘り気を感じる。
菊芋lは体にいいんですよ。
ただいま、いろんな商品に使えないかと考え中です。
天然のインスリンですから、
糖尿病の方も安心して食べられるようなものになればベストかな。と。
もちろん
低カロリーです。
ショップは明日も休ませていただきます。
木曜日は11時からオープンしますよ。
明日は、浜松の菓子職人さんのお店で
新商品についての企画をしてきます。
体にいいものになります。特に
女性はかなり嬉しいと思いますよ。
何ができるかお楽しみに。
明日、経過報告しますね。
それと、お客様からご要望、お問い合わせの多い、
無農薬野菜の販売も、来月から開始しようと思っています。
ブログでも、ちゃんとご紹介しますね、しばしお待ちを。
藤枝の無農薬茶葉で、グリーンティーなんかどうですかね。
粉末煎茶に粗糖を加えて、ちょっと甘めに。
来週の水曜日にでも、
試飲用に作ってみようかと思います。
ブログご覧の皆さん
、「ブログ観たよ」と言ってくださいね。
ご提供させていただきます。もちろん
無料ですよ。
当店で使っている無農薬煎茶です。
見た目完全に抹茶でしょ?
煎茶を細かく挽いてるんですよ。
抹茶よりも、
茶葉の香りが際立ちます。
一般的に、無農薬茶って、まずいと言われるんですが、
この茶葉はおいしいですよ。
生産者さんが、長年研究されているので。
栄養豊富だし、
ぜひ、お試しいただきたい。