昨日行って来た朝霧高原の状況ですが、
秋野菜の収穫まで、もう少し時間がかかりそうです。
10月中旬までにはなんとかと思いますが・・・
葉物を中心に、厳しい状況ですね。
そんな中で、朝霧から
キャベツ(減農薬)、セロリ、米茄子、トマトを入荷させました。
八ヶ岳・稲岡さんの昔ながらの卵で、
だし巻き卵を作っています。
甘味はつけず、だしの味をしっかりさせています。
だし汁が染み出さないように、片栗粉を少し混ぜてあります。
卵がしっかりしてるので、
プリプリした食感を楽しんでいただけると思います。
今日は定休日前の営業ですよ。
今週は火曜が休みです。
これから
朝霧高原の農家さんへ行ってきます。
秋野菜の状況確認をしてきます。
このところ野菜の種類が少なくて、ご迷惑をお掛けしています。
もうそろそろ端境期も終わりになると思いますが、
朝霧高原は9月に大雨2発あったので、その影響が長引くかもしれません。
お店は通常営業していますよ。
豆乳クリームのスパゲティ
卵を含め、乳製品は一切不使用です。
自家製豆乳クリームに小松菜、玉ねぎ、ベーコンを加えた
シンプルなパスタに仕上げました。
豆乳なのに
コクがあるので、おいしくいただけると思います。
ボリュームもあるので、しっかり一食分になりますよ。
今日から販売開始です。
豆乳クリームのムースに、
秋苺のジャムを加えてみました。
ムースといっても、かなり空気が含まれていて、
フワフワな食感がかなり不思議な感じです・・・
もっとなめらかさが欲しいんですが・・・動物性油脂がまったく入ってないので。
間にパイ生地を挟んでいます。
小型ミルフィーユ状です。
味自体はいいと思いますが、
食感を検討しないといけません。
生クリームもバターも卵も使わないクリームが復活できそうです。
画像の映りが悪くてすみません。
豆乳クリーム試作してみました。
中に紫芋を入れています。ただし今回は芋を裏漉ししてません。
クリームそのものは
豆乳、リンゴ酢、ビートグラニュー糖だけで作りました。
いい点は
・豆乳臭さはほとんどありません。
・かなりフワッとしてます。
・油分が入ってないけど、クリーミーです。
・胸やけしません。
課題は
・生クリームのような安定感があるかどうか経過を観てみます。
・生クリームと同じ強いコクは期待できません。
・カロリー計算はこれからです。
なるべく早めにお菓子系の商品化を目指します。
また、
豆乳マヨネーズにも応用できるかもしれません。
端境期のため、野菜が少なくてご迷惑をお掛けしています。
27日金曜の入荷情報です。
北海道北見から
自然栽培の玉ねぎ「北見きい」
朝霧高原から
きたあかり
ピーマン、朝霧トマト、匂いが少ないニンニク
山梨県増穂から
まがりきゅうり
八ヶ岳から
九条ネギ
しっとりかぼちゃ、翌日匂いが残らないニンニク、きたあかり、十勝こがね
昔ながらの卵
佐久から
トマト、赤ピーマン
さつまいも【紫いも】、にんじん、じゃがいも【きたあかり、さやあかね】
小松菜
松本から
林檎「トキ」
由比から
摘果みかん
大泉から
夏秋いちご
佐久穂から
プルーン
お菓子系は
葡萄と林檎果汁の寒天ゼリー
サラダ&スープ系は
人参と春雨の中華サラダ
人参の豆乳マヨ和え
豆乳マヨのクリームサラスパ
具だくさんトマトスープ
きゅうりの中華サラダ
豆乳マヨのポテサラ
ジェノベーゼパスタ
自家製ドレッシングは
胡麻
中華
玉葱醤油
八ヶ岳玉葱
11時オープンです。
営業時間 11:00~19:00
定休日 毎週火曜、第3水曜
お問合せ先 054-266-5612
場所:静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら
さつまいもが入荷しました。
今回は、パープルスイートロードという紫いもです。
断面はこんな感じで鮮やかな紫です。
アントシアニンが豊富に含まれていて、食物繊維といっしょに摂取できる、
アンチエイジングの強い味方!
おすすめの食べ方は
素揚げ、天ぷら、輪切りを両面かるくソテーしてから蒸し焼き。
こうすると甘みが強く出ます。
逆に蒸かしたりすると甘みがあまり出ません。
26日の入荷情報です。
北海道北見から
自然栽培の玉ねぎ「北見きい」
朝霧高原から
きたあかり
ピーマン、朝霧トマト、匂いが少ないニンニク
山梨県増穂から
まがりきゅうり 完売中 27日入荷します
八ヶ岳から
九条ネギ
しっとりかぼちゃ、翌日匂いが残らないニンニク、きたあかり、十勝こがね
昔ながらの卵
佐久から
トマト、赤ピーマン
さつまいも【紫いも】、にんじん、じゃがいも【きたあかり、さやあかね】
小松菜
松本から
林檎「トキ」
由比から
摘果みかん
大泉から
夏秋いちご
佐久穂から
プルーン
お菓子系は
まろやかなヨーグルト寒天【ぶどう、ブルーベリー】
葡萄と林檎果汁の寒天ゼリー
サラダ&スープ系は
人参と春雨の中華サラダ
人参の豆乳マヨ和え
豆乳マヨのクリームサラスパ
具だくさんトマトスープ
きゅうりの中華サラダ
豆乳マヨのポテサラ
茄子の山葵和風ソースがけ
自家製ドレッシングは
胡麻
中華
玉葱醤油
八ヶ岳玉葱
11時オープンです。
営業時間 11:00~19:00
定休日 毎週火曜、第3水曜
お問合せ先 054-266-5612
場所:静岡市駿河区八幡5-1-18
地図はこちら