あくまで品質チェックで、煎茶のシフォンケーキを食べてます。
今回も、お茶の香りと渋みが出てて、いい仕上がりですよ。
画像で柔らかさが伝わりますかね…無理かな
ロールケーキは、煎茶ロール以外売切れてしまいました。
めずらしく煎茶ロールが残ってます。
今日も御来店ありがとうございました。
久しぶりにシフォン入荷しました
プレーンタイプと無農薬煎茶&有機小豆です
米粉と豆乳に、還元麦芽糖を使っていますので、体に優しいですよ。
今日、ラスク60個と大量に入荷しました。
しかし、もう半分なくなりました…
急きょ明日も作ってもらうことにしましたが、どのくらい入荷するか、わかりません。
ロールケーキも、かなりなくなってしまいました。
週末は売り切れてしまう可能性が高いので、
電話でご予約されたほうが確実だと思われます。
取り置きしてお待ちしていますよ。
雨にもかかわらず、御来店いただいてありがとうございます。
本当にありがたいことですね。
ラスクは今日も売り切れました。数が少なかったので。
ロールケーキは昨日、今日の分も売れてしまったため、急きょ仕入れましたが、
普段あるレギュラーのロールケーキは、時間的に間に合わず
プレーンタイプと、いちごのロールを仕入れましたよ。
いちごは初登場だったので、なかなかの人気。
お待たせしました。
週末土曜日に、シフォンケーキが入荷します。
ご予約があったりして、シフォンが品薄状態でした。
ご迷惑をお掛けしました・・・
バレンタイン向けということで、グレックの職人さんが考案したチョコラスクです。
もちろんロールケーキ生地ですよ。その上に
チョコソースを塗ってます。
今日お試しで5個置かせてもらいましたが、30分で売り切れました…
今度はもうちょっと多めに作ってもらいます。
それから、今日はもうロールケーキもラスクも完売してしまいました。
ありがうございました。
現在、ルバーブのタルトを企画中です。
今後、職人さんと話し合いを重ねて、来月中には試作品ができるようにしたい。
頑張ります。
今日は、朝霧高原の農家さんへ伺いました。
どんどん野菜が減っています…

これからの1ヶ月は、季節的に厳しいですからね。
ゴボウと人参、凍み白菜、キャベツは仕入れましたよ。
今日と明日、ショップは休みです
先週は多くのお客様にお越しいただき、ありがとうございました
少量生産なので、お買い上げいただけなかったお客様も
大勢いらっしゃって、すみませんでした
今週は大丈夫だと思います。
よかったら、またお越しくださいね。
当店で扱っている無農薬野菜について、お話しようと思います。
最初に言っちゃいますけど、ごく微量の農薬なら人体に害のない農薬もあります。
当店の野菜は、オーナーである私が開拓してきた契約農家さんから仕入れています。
農家さんを選ぶ基準は、「土作りに一生懸命」です。
農業にはいろいろ重要な要素がありますが、最も大事なものは「土」だと思っています。
簡単に言うと、土の中には、善玉微生物と悪玉微生物が共存しています。
いい野菜を作るには、善玉微生物が圧倒的に多い土を作らないといけないわけです。
土作りって、とても難しいんです。
すぐにはできないし、知識がないと強くておいしい野菜はできません。
長年、研究されて実践されている農家さんの土で育つ野菜は、
農薬の助けを借りなくていいほど、病気にも虫にも強くなります。
結果的に無農薬栽培が可能になるんです。
野菜の能力を最大に引き出して、生命力の強い、栄養価の高い野菜が育ちますよ。
これが、本物の野菜だと思ってます。
なので当店では、そういう無農薬野菜を扱っています。
今日は早々にロールケーキとラスク、シフォンケーキ完売しました。
お買い上げいただき、ありがとうございました。
お買いになれなかったお客様には、申し訳ありませんでした。
電話でご予約いただければ、取り置きしてお待ちしていますよ。
今日から、あんしんマルシェやらせていただいてます。
開店時間頃は準備でバタバタしてて、お待たせしてしまいました。すみません。
おかげさまで、盛況となりましたよ。
ラスクは売り切れ。ロールケーキも、ほとんどなくなりました。
明日若干入荷しますよ。
画像は、ルバーブのジャムです。初登場です。
ロールケーキで使っているルバーブ農家が作ってくれました。
数量限定ですので、お早めに。