2017年12月の記事一覧

よいお年をお迎えください

今年もいろいろお世話になりました。
お客様にも農家さんにも。
無農薬野菜は芝川龍田さんがとても頑張っていただいて、
毎年味が向上していて、
地元の農家さんなので、それも嬉しい。

今年から野菜だけじゃなく、りんごの入荷を大幅に増やしました。
今までにない量をお買い上げいただいて、
りんごが1年通じて人気あるなんて思ってもいなかったです。
いいりんご農家さんから年間で仕入れ出来るようになりました。
来年も引き続き甘くて美味しいりんごをお届けします。


大晦日になり、やっと掃除を済ませたところです。
今年は体調を崩してしまったので、
年末年始は出掛けるのは初詣くらいでおとなしく過ごしますよ。

では、よいお年をお迎えください。





今年も1年ありがとうございます

今年の営業もまもなく終わりです。
今年も1年ありがとうございました。
まだ配達が数軒残っていますが、ほとんどのお客様にお越しいただきました。
皆さんに予定通りお渡しできてよかったです。

今年は丹波黒豆煮が人気でしたよ。

甘さ控えめなので、甘ったるいのが好きな方には物足りないと思いますが、
正月には欠かせないので、ぜひ召し上がってください!
私、黒豆はカレースプーンで食べるほど大好きなんですが、
今年は販売量が多くてあまり口に入らないと思とさびしい・・・

来年はのぼりを新しくします!
先日風が強くてビリビリに破けて、ついでに竿も壊れた・・・
なので新調します。デザインを考え中。
1月9日の営業開始日には間に合わないだろうけど。

今年もいろいろありましたが、1年ありがとうございました!




年末にカレー


年末に手軽に食べられるチキンカレー作りました。
余れば自分たちで食べられるから作ったんですけど、
忙しいときには温めてすぐ食べられるカレーが楽ですよね。
他に根菜トマト煮込み、きんぴらごぼう、里芋オムレツ、たたきごぼう、
黒豆煮などなど作りました。
29日の総菜を年末年始に加えてみてはいかがですか?





29日も入荷あります!

今年の最終営業日29日も入荷させてもらうことになりました。
長野県林さんの無農薬野菜と和歌山西井さんの平飼い卵です。
キャベツ、白菜、小松菜、人参が品薄になってしまい、
急遽発送していただくことに。
卵は今年最後で新年は新鮮なものをと思い入荷します。

りんご、米は再入荷がありませんので、
売切れ次第終了となります。ご了承ください。

総菜は作り足しているので、メニューも通常通り並びますよ。
あと1日の営業、よろしくお願い致します!






年末野菜の受け渡しスタート

今日から年末の野菜・米・りんご・丸餅などの
販売&受け渡しがスタートしました。
歩道もでき、店に入りやすくなっているせいもあるのか、
午前中から多くのお客様がお越しです。

野菜の売れ行きが予想よりも早いので、
予約されていないお客様は明日とか早めのご来店をおすすめします。
りんごも今日50kg入荷していますが、まとめ買いのご予約があるので、
28、29日でどのくらい店頭販売できるか・・・です。

年末恒例の丹波黒豆を煮始めました。
28日夕方から販売開始予定。
正月3が日保つように、製造日をぎりぎりまで延ばして作ります。
美味しいですよ。栄養もあるし。


歩道の工事がほぼ終了

これまで2週間以上ご迷惑をおかけしてきた道路工事の
歩道部分が終了しました。


渡し板がなくなり、道路からすんなり入れるようになりましたよ。

店前にも駐車が可能です。
ご利用ください。

27日は長野から、りんご、野菜が入荷してきます。
これが今年最後の入荷となります。
りんごの予約が増えていますが、26,27日で入荷するので
数量的には店頭販売も大丈夫だと思います。
野菜は小松菜、白菜、キャベツ、人参が入荷。量は多めに入るので、
余裕あると思います。
今年は葉物がどの農家さんも苦戦していて、
種類が少ないです。すみません・・・

丸餅の販売開始しました。
滋賀の羽二重餅です。
もっちりもちもちキメが細かく美味しいですよ!
5個入り550円

今年の営業も残り3日です。



いよいよ今年の最終週に突入です

25日はクリスマスも関係なく、仕事です。
朝霧高原、芝川の農家さんへ仕入れに行ってきました。
いよいよ年末の仕入れが始まりです!
25,26,27日と入荷が続きますよ。

26日は滋賀の丸餅が入荷します。
ひと足早く試食させていただきました。
今年はもっちりよーく伸びます。
いつもはとても柔らかいのですが、今年はもっちり感が強いです。
無農薬コシヒカリの農家森川さんたちがついた丸餅です。
ぜひ、召し上がってください!
5個入り550円で販売予定



年末予約好評でありがとうございます

店の前を道路工事が入っています。
お客様には足元が悪くご迷惑をおかけしました。
25日以降は今日より状況改善されると思いますが、
まだ歩道のブロックを敷く作業があるようです。
重機は入らないので、店前に駐車することも可能かも。
もうしばらく不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。

年末のご予約を始めました。
ご注文数は例年と同じくらいいただいて有難いです!!
野菜、りんご、米の入荷は少し余裕を持ってしようと
思いますので、26日以降も受付します。
もちろん店頭販売もしているので、ご利用ください。




お待たせしました玄米入荷

お待たせしました。
22日は滋賀の無農薬玄米が入荷してきますよ。
北海道からは、じゃがいもデストロイヤー&キタアカリが。

来週の年末年始用食材のお知らせをします。
予約可能な主なものは、
里芋、ごぼう、大根、人参、白菜(小ぶり)、キャベツ、トマト
レンコン、小松菜、じゃがいも、玉葱、卵、玄米、白米
りんごふじ2種あります。
丸餅5個入り550円(今年は滋賀県の柔らかくのびーる羽二重餅)
黒豆150g入り600円
干し椎茸40g入り400円
今年は、総菜の予約を受けておりません。ご了承ください。

例年よりも種類が少なくてご迷惑をお掛けします。
長期休業した11月以降入荷や仕事を調整しているので、
年内はご容赦ください。
来年からは通常営業に戻っていきますよ!



21日の入荷は



21日は和歌山の平飼いたまご、佐賀の白石れんこんが入荷してきます。
どちらも先週後半で完売してしまい、ご迷惑をお掛けしました。

22日には滋賀県の玄米、北海道じゃがいもデストロイヤー&キタアカリが
入荷してきますよ。

芝川龍田さんの冬大根が完売です。
大きさ、肌質、味全部揃っていて、とても美味しいので、
きっと喜んでいただけると思います。

来週は今年最後の営業週になるので、
年末年始用の丸餅、黒豆、野菜の予約をお受けします。
28日、29日の受け渡しになります。
近々内容をお知らせします。



ショップ案内
feel
feel
2009年に静岡市駿河区池田で2坪店舗から始まったfeel。2011年から駿河区八幡に移転。2024年清水区江尻町へ移転しました。
品質重視の品揃えで、店主が開拓してきた厳選農家さんから獲れたて野菜を毎日直送してもらっています。
2013年から無農薬野菜を使った野菜屋の総菜&パウンドケーキも製造開始。野菜中心で低カロリー、化成品無添加です。
営業時間:11時から19時 木曜日12時から16時半
定休日:日・月
静岡市清水区江尻町5-6

メールでのお問い合わせ・ご注文
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
< 2017年12>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
アクセスカウンタ
//img02.eshizuoka.jp/usr/f/e/e/feel/CIMG7266.JPG