無農薬レモンの記事一覧

暑くなったらレモンでさっぱりしませんか 地物の無農薬レモンたくさん入荷



今週は暑くなってくる予感!
由比の無農薬レモンがたくさん入荷です。
無農薬栽培だから皮も安心して使えます。
レモンスカッシュやレモネードなどにも、ドレッシングにもぴったり!!
大玉1個180円プラス税





さやいんげんの収穫が始まりました。
採れ始めなので、まだ細くて短いですがコリコリ食感が楽しめますよ。
24日から販売開始します!
230円プラス税





じゃがいもが1種類増えて、5種類になります。
インカのめざめ入荷開始
このジャガイモは収穫量が少ないので毎回入荷するわけではありませんが、人気のじゃがいもです。
万能に使えて、肉質しっかりしていてホックリしています。
煮物にはおすすめしますが、なんにでも使えて美味しいよ!!

じゃがいもはにしゆたか、きたあかり、男爵、メークイン、インカのめざめの5種類!
迷ったらお声がけください。用途やお好みに合ったじゃがいもを探します。






24日も朝霧高原と地物朝採り潮野菜 がたくさん入荷しています。
キャベツ、レタス、アスパラ
小松菜、ホウレン草、水菜、ほそねぎ、にら、パセリ、青紫蘇
大根、スナップエンドウ、そらまめ、きぬさや、グリーンピース、さやいんげん
ブロッコリー、ミニトマト、中玉トマト、大玉トマト
きゅうりしろいぼ きゅうりスーヨー
大なす、ピーマン
新じゃがキタアカリ、メークイン、男爵、インカのめざめ
赤たまねぎ、早生玉ねぎ、しいたけ
レモン、清見オレンジ、甘夏、グレープフルーツ

定休日前の営業です。買い忘れのないように!!





最新の入荷情報はブログまたインスタでアップしますので、
チェックしてみてくださいね。
インスタだとリアルタイムで入荷お知らせを
あげることができるので、ブログよりも早いです。





当日お取り寄せ配達も承っています
入荷量が少ないと早々に完売してしまうものが出てしまいます。あらかじめご了承ください。

●配達時間 19時15分以降  先に配達がある場合、お受けできない場合があります
●配達エリア 駿河区内 店から半径1km以内のエリア限定
●商品代金 3,000円以上から配達承ります。

配達希望のお客様はこちらご覧ください

ネットショッピングご利用のお客様はこちらから

配達希望のお客様は、下記の入荷情報から
ご希望を選んでください。



営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18

店舗携帯電話 090-2684-3311
地図はこちら

駐車場地図



24日の入荷情報をお知らせします。[価格+税]
根野菜
にんじん
減農薬 徳島春にんじん 水分多くフレッシュで甘い人参 300円

たまねぎ
無農薬 早生たまねぎ 甘み強くて加熱すると旨味がたっぷり 三保産 300円
無農薬 赤たまねぎ サラダやマリネなどに 三保産 300円

ジャガイモ
無農薬 地物新じゃが男爵 ほっくり煮崩れしやすい 300円
無農薬 地物新じゃがキタアカリ ほっくほくのじゃがいも 300円
無農薬 地物新じゃがメークイン 煮崩れしにくいじゃがいもです。地物初物 300円
無農薬 新じゃがニシユタカ 男爵系で煮崩れしやすい ポテサラなどマッシュ系がおすすめ 300円
無農薬 新じゃがインカのめざめ 味しっかりめで煮崩れしにくい。万能に使えます 350円

香味根菜
無農薬 根生姜 辛味香りとても強い 高知産
無農薬 新ニンニク 沖縄糸満産 200円

無農薬 春大根 朝霧高原産 300円

無農薬 アスパラ 390円

葉野菜
キャベツ
高原キャベツ 肉厚で柔らかくて水分たっぷり 朝霧高原産 350円

葉っぱもの
無農薬 潮小松菜 水分が多くてとてもシャキシャキ 風味よい 三保産 220円
無農薬 潮ホウレン草 甘みは薄いがコクのある味で甘味がある 三保産 230円
無農薬 パセリ 150円
無農薬 潮レタス 渋みがありますが、塩気あってやわらかい 朝霧高原産 250円
無農薬 香りたつ極細葱 三保産 180円
無農薬 にら 香り強烈 三保産 220円
無農薬 青紫蘇 興津産 150円

実野菜
トマト
入荷待ち減農薬 超濃厚な味朝霧高原トマト 朝霧高原産 200円
完売中 減農薬 大玉トマト 煮込みなどの調理向き 三保産 200円
減農薬 中玉トマト 甘み強い 三保産 200円
減農薬 ミニトマト トマト味が強い 三保産 200円

無農薬 潮きゅうりスーヨー 漬物やマリネなどに向いています 三保産 250円
無農薬 しろいぼきゅうり 2本入り 興津産 250円
減農薬 潮きゅうりしろいぼ 甘い サラダや漬物なんでも使える 三保産 250円
無農薬 ぷりぷりした弾力のある柔らかさの潮茄子 三保産 230円
無農薬 地物ピーマン コリコリしてて肉厚 三保産 250円
減農薬 栗かぼちゃ なめらかな舌触り離乳食にもおすすめ 沖縄糸満産 400円
無農薬 スナップエンドウ 湯通したらすぐ食べられるコリコリで甘い! 興津産 250円
無農薬 きぬさや 興津産 200円
無農薬 ソラマメ 興津産 増量しました 380円
無農薬 グリーンピース 豆が太ってきました。200円
無農薬 さやいんげん 採れ始めで細めでコリコリ 230円

きのこ
無農薬 ぷりぷり感が増している菌床しいたけ 清水産 380円
無農薬 プリプリ香り強くて旨みたっぷりな舞茸 北海道産 450円

果物
りんご
減農薬 りんご青森ふじ 酸味少なくて甘いりんごです 青森産 250円 3個650円
減農薬 りんごシナノゴールド 甘味と酸味のりんごで果汁が多いのでジュースにも 長野産 250円 3個650円

柑橘
無農薬 デコポン 1個150円 3個350円
無農薬 完熟レモン 香り強くて苦味少なく酸味しっかり 皮まで使える 由比産 200円
無農薬 甘夏 甘くて酸味少々食べやすい甘夏 興津産 130円
無農薬 清見オレンジ 300円
完売中 無農薬 グレープフルーツ 地物です 由比産 280円

その他
無農薬 キウイヘイワード 緑の甘く酸味のあるキウイらしい味 富士川産 300円

たまご
平飼い 自家製飼料のみ使用安心安全な平飼い有精卵 和歌山産 550円


無農薬 つやつやもちもち甘味のあるコシヒカリ白米 滋賀産 2kg1,700円
無農薬 殻がゴワゴワしないコシヒカリもちもち玄米 滋賀産 2kg1,700円
減農薬 ササニシキ 甘み強くて粒がたっている、もちもちしないさっぱりした米 2kg1,700円

梅干
無農薬 農家さん手作り昔ながらのすっぱい梅干 興津大平産 500円
無農薬 農家さん手作り最高品質の南高梅干 和歌山産 190円大粒3個入

乾物
天然昆布 釧路昆布 ダシよく出るし食べても美味しい 北海道産 480円
天然昆布 羅臼昆布 強烈なダシが出ます。ダシ昆布の王様 北海道産 480円
瀬戸内煮干 瀬戸内海の煮干。頭ごと使うとえげつないダシが取れます 広島産 400円
原木干し椎茸 九州の無農薬椎茸。ダシもよく出てプリプリ食感 福岡産 500円



自家製総菜
コレステロール0自家製豆乳マヨ おからサラダ 200円
和風マリネ仕上げ にんじんサラダ 200円
ごぼうサラダ 200円
トマトマリネ 200円
きゅうり酢の物 200円
てりやき豆腐ハンバーグ 350円
なすとペンネのグラタン 350円
人参、ジャガイモ、玉葱、トマトたっぷり野菜ドリア 350円
野菜たっぷり肉不使用のカレードリア 350円
かぼちゃ煮 200円
茄子煮物 200円
定番メニュー ひじき煮 200円
定番メニュー 切り干し大根 200円

旨みがすごい!肉魚料理にも使える玉葱ドレッシング 400円


乳製品不使用で作るパウンドカットケーキ
ココア 100円
いちご 100円
かぼちゃ 100円
りんご 100円
にんじん 100円


営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~19時
定休日 日・月
住所 静岡市駿河区八幡5-1-18
電話 090-2684-3311

無農薬レモン販売持続できるか 静岡レモン今年は豊作の予感!

静岡市由比の無農薬レモン
今年は夏頃まで収穫できるかもしれません。
夏も販売が可能になったら嬉しいんだけど!



温暖な静岡の中でも、
バツグンに日当たりがよい由比地区は
この冬ずーっと暖かくて、レモンの生育にはぴったり。

今のところ、とても状態がいいようで、
花が絶好調なんだそうです。
実の成りも継続できているので、
豊作の年と言っていいですね。

ただ、今後の天候次第でどうなるかわかりません。
春の嵐や6月7月に台風が来ると実が落ちてしまったり
傷が入ったりして一気にダメになってしまう。

毎年のことですが、
果物も野菜も天候次第という面はあります。


フィールとしては夏にもお客様にレモンを届けたい!
いつも思っているのですが、なかなかできず・・・
お客様の需要が高まるのは、やはり夏です。
暑い時期に、さっぱりしたレモンは欲しくなりますよね。



レモンには美肌効果があるんです。
今の時期から紫外線は強くなっているので、
今のうちから紫外線対策はしないといけません!

レモンにはビタミンCが100g中100mg含まれている
まさに、お肌の味方!!
さらに、クエン酸も多いから、疲労回復にも貢献。
ダメージからの回復の補助をしてくれます。

皮にも香り成分であるリモネンが含まれていて、
リラックス効果を得られますよ。
レモンの香りがさわやかに感じるのは、
リモネンのおかげ。

由比のレモンは無農薬だから、ワックスとか防腐剤とか気にせず
皮も安心して使えます。

ただいま、入荷中の由比レモン
L玉1個180円+税で販売中です!





柑橘系のもっとも日持ちする、鮮度を保つ保存方法

柑橘の保存方法
多分一番日持ちすると思われる方法です。


柑橘系全般の果実とリンゴは、
レジ袋やビニール袋に入れて、
冷蔵庫保存が一番いい
と思います。

いろいろ試してみて、コレが一番。
最長記録は、初夏の甘夏が3ヶ月持ちました。
初夏から初秋まで日持ちしたことがあります。
※ただ単に保存していることを忘れて放置していた・・・しかも秋まで
恐る恐る袋を明けたら、見た目ピンピンで、
余分な水分が抜けたのか、とても甘くなってて驚いた、
という失敗から学びました。



このようにしっかり口を閉めてください。
※みかんの場合は、2日に1回くらい中を見てください。
 みかんはカビが生えやすいので。

皆さん!くれぐれも保管していることを忘れて
放置しないように、お気をつけください!!




格安!傷少ない地元の無農薬レモン

由比の松永さんのレモンが入荷です。
最近なかなか由比まで行けなくて、
仕入れができなかったですが、
昨日は松永さんが静岡へ来ていただけたので、
ついでに寄ってもらえました。



久しぶりの入荷ですが、
今シーズンも、香り・酸味が強くて
さわやかな味わいは健在です!

鍋シーズンはポン酢に絞ると美味しいですよ。
肉や魚料理にはもちろん、きのこのホイル焼きや
パスタに絞るのもおすすめです。掛け過ぎない様に。

また、防腐剤やワックス使っていないから
皮も安心して使えます
彩りで使うこともいいし、
皮は香りがとても強いので、
香り付けにはもってこいですよ。

蜂蜜に漬け込んでおくと、
部活帰りや遊んで帰ってきたお子さんにも
ミネラル補給にぴったり!
水や炭酸で割ったら
懐かしいハチミツレモンのできあがり!


家族でいろいろな使い方をしてみてください!!
無農薬レモンが1個180円+税はお得ですよ。





松永さんの無農薬れもん来ました


由比の松永さんから
無農薬レモンが入荷してきました!

台風で収穫ができなかったのですが、
ようやく収穫再開できました。
よかったです!


今の時期は青レモンです。
1年で一番おいしいですよ。
香りが爽やか
酸味スッキリ


地元の貴重な無農薬栽培のレモン。
旨いです!!






高原の玉レタス絶好調です



長野県佐久の林さん、朝霧高原の山口さんから入荷する
高原育ちの玉レタスが絶好調です!
昨日、今日と昼過ぎで残りわずかです。


巻きがいいレタスを作るのは難しいですが、
両方ともおいしいレタスができています。
サラダだけでなく、チャーハンや味噌汁にもおすすめ!
香りが強くて甘味があるのが特長です。


ただ、高原なので朝露が多く、
葉が融けてしまうことがあります。
なので、外葉を落として中を確認して
無傷なものだけをお出しするようにしています。
中が悪いものは店頭に出していませんが、
もし悪くなっていたら、申し付けてください。







最近、由比の松永さんのレモン大好評中です








今は時期はずれで、形の悪いものばかりですが、
地元産の貴重な無農薬栽培だし、
味香りは市販のものより濃いので
暑い時期には欲しくなります。




大量買いや予約のお客様が多いので、
店頭に置くものの数が少なくなってしまいます。
ご了承ください。

また来週入荷予定ですが、松永さんの果樹園でも
残りが少ないので、どれくらい入るかわかりません。
数量がわかったら、お知らせします。









13日の入荷情報です。

朝霧高原
ミックスレタス 香りよくシャキシャキな食感
赤玉ねぎ    甘くスライスしてサラダに
小玉キャベツ  小玉でシャッキシャキ
高原玉レタス  香り豊かでパリパリ
朝霧トマト   甘味と酸味、トマトの味が超濃厚


静岡県由比 松永さん
レモン 貴重な地元産の無農薬レモン。香り味が濃い
甘夏  甘味が増してきて食べやすくなりました
梅干し 昔ながらの田舎梅干し。酸っぱいです


山梨県大泉 稲岡さん
ミディ大根  大根おろしやサラダにぴったり
ラディッシュ 大玉で味がしっかり 
チンゲン菜  小さくて使いやすい甘味ある
春菊     胡麻和え、おひたしに
小松菜    やわらかく食べやすい
ホウレン草  やわらかくシュウ酸少ない
キャベツ   人気の柔らかいとんがりキャベツ
べか菜    サラダ、味噌汁、炒め物と万能な葉白菜
昔ながらの卵 平飼いの甘味がある卵。数量少ない


長野県佐久 林さん
ホウレン草   味が濃くて食べごたえあり
小松菜     味香り強い、火のとおり早くやわらかい
高原玉レタス  巻きがしっかりして、香り味濃い
ミックスレタス 肉質やわらか。でもシャキシャキ
ロメインレタス 人気のロメイン。大きいけど柔らかく甘い
こかぶ     果物みたいにかぶりつきたいこかぶです


山梨県増穂 河西さん
まがりきゅうり パリパリで甘味あり、まがってます


静岡県芝川柚野 龍田さん
新玉ねぎ     とけずに柔らかな食感があって、甘味と旨みあり、大きさちょうどいい
夏大根      ジューシー。生でも煮てもおいしい
ズッキーニ    ホクホクです。ちょうどいい大きさ
くきブロッコリー 茎も葉もおいしく食べられる。甘味あり臭みなし
そら豆      塩茹でバカ旨い。いい豆です。


長野県諏訪 伊藤さん
甘熟トマト 糖度9です。甘み重視のトマト。完熟です。


長崎県島原 近藤さん、掘さん
新じゃが 品種は西豊。ホクホクだけど煮崩れしない。人気
にんじん 甘味あるが、やや薄めの味。きれいな人参





無添加惣菜
ひじき煮
大根とがんもの煮物
人参と厚揚げの甘煮
おからサラダ
ポテトサラダ(feel豆乳マヨネーズ使用)
にんじんサラダ
サラスパ
野菜ドリア
白ドリア


卵不使用の豆乳マヨネーズ
中華ドレッシング
ごまドレッシング
玉ねぎ塩ドレッシング
にんじんドレッシング


ヨーグルト寒天

11時オープンです。

営業時間 11:00~19:00
定休日 毎週火曜、第3水曜
お問合せ先 054-266-5612
場所:静岡市駿河区八幡5-1-18 地図はこちら



ショップ案内
feel
feel
2009年に静岡市駿河区池田で2坪店舗から始まったfeel。2011年から駿河区八幡に移転。2024年清水区江尻町へ移転しました。
品質重視の品揃えで、店主が開拓してきた厳選農家さんから獲れたて野菜を毎日直送してもらっています。
2013年から無農薬野菜を使った野菜屋の総菜&パウンドケーキも製造開始。野菜中心で低カロリー、化成品無添加です。
営業時間:11時から19時 木曜日12時から16時半
定休日:日・月
静岡市清水区江尻町5-6

メールでのお問い合わせ・ご注文
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
アクセスカウンタ
//img02.eshizuoka.jp/usr/f/e/e/feel/CIMG7266.JPG