
12日は興津の春ミニキャベツたくさん入荷です。
小さいけど、味はよくて柔らかい葉。
数量多いのでお安く出します。
1個150円プラス税

地物の潮水菜が最盛期です。
今の水菜は細めでサラダにぴったり。
加熱しても美味いです。
220円プラス税

ササニシキの販売は12日少しできそうです。
11日でだいぶご購入いただいたので在庫少ないですが、
白米2袋、玄米2袋くらいは取れそう。
完売の際はごめんなさい。
各2kg1900円プラス税

春の原木椎茸も最盛期を迎えています。
プリプリでコリコリな食感と強い旨味に香りもいい。
うちではなるべく大きいのをあえて入れています。
大きいほうが旨味が濃くなるため。
市販とは違って、形は悪いです。
焼くだけでも美味いからぜひお試しください。
380円プラス税
12日は地物の朝採り野菜がたくさん入荷予定です。
週末も新鮮な野菜をぜひ召し上がってください!!
12日の入荷情報をお知らせします。[価格+税]
根野菜
にんじん
無農薬 芝川にんじん 地物の春人参 330円
たまねぎ
減農薬 たまねぎ 旨味強い柔らかい玉ねぎ 淡路島産 300円
減農薬 白たまねぎ サラダ向きの新玉 三保産 1個150円
ジャガイモ
減農薬 越冬ジャガイモ男爵 ホクホクで煮崩れしにくい旨み強い 北海道 300円
減農薬 新じゃがにしゆたか 荷崩れしにくい 鹿児島徳之島産 300円
香味根菜
無農薬 根生姜 辛味香りとても強い 高知産
無農薬 ジャンボにんにく 香り強くてホクホク 石垣島産 290円
無農薬 さつまいも紅はるか 新物です。ほっくり甘い 興津・朝霧高原産 300円
葉野菜
無農薬 興津春キャベツ 興津産 150円
無農薬 潮レタス ボリュームあるサニーレタス 300円
無農薬 ホウレン草 三保産 230円
無農薬 小松菜 三保産 220円
無農薬 春菊 三保産 220円
無農薬 香りたつ極細葱 三保産 180円
無農薬 にら 香り強烈 三保産 220円
実野菜
無農薬 スナップエンドウ コリコリ甘い 三保産 250円
無農薬 ジャンボピーマン 大きくて肉厚 石垣島 1個200円
無農薬 若芽ブロッコリー 春の新芽を手摘み 興津産 350円
減農薬 大玉トマト 煮込みなどの調理向き 三保産 200円
減農薬 中玉トマト 甘み強い 三保産 200円
減農薬 ミニトマト トマト味が強い 三保産 200円
減農薬 しろいぼきゅうり 三保産 230円
減農薬 早生なす 柔らかくてとろける 三保産 1本150円
きのこ
無農薬 原木椎茸 清水産 朝霧高原産 380円
果物
減農薬 りんご青森ふじ 甘味と酸味のバランスいい 青森産 250円 3個650円
無農薬 レモン 未熟のレモンで香り強い 由比産 200円
無農薬 きよみオレンジ 地物の甘酸っぱいオレンジ 興津産 200円
減農薬 はるみ 硬めの果肉 果汁少なめ 甘み強い 1個250円
たまご
平飼い有精卵 自家製飼料のみ使用安心安全な平飼い有精卵 和歌山産 550円
米
減農薬 ササニシキ 粘りが少ないが甘味ある 山形産 玄米白米ともに2kg1,900円
完売 無農薬 つやつやもちもち甘味のあるコシヒカリ白米 滋賀産 2kg1,700円
完売 無農薬 殻がゴワゴワしないコシヒカリもちもち玄米 滋賀産 2kg1,700円
梅干
農家さん手作り昔ながらのすっぱい梅干 興津大平産 500円
乾物
天然昆布 釧路昆布 ダシよく出るし食べても美味しい 北海道産 480円
天然昆布 羅臼昆布 強烈なダシが出ます。ダシ昆布の王様 北海道産 480円
瀬戸内煮干 瀬戸内海の煮干。頭ごと使うとえげつないダシが取れます 広島産 400円
原木干し椎茸 九州の無農薬椎茸。ダシもよく出てプリプリ食感 福岡産 500円
鳴門わかめ 肉厚でコリコリ食感 徳島産 320円
自家製総菜
チキンライス 300円
ミートオムレツ 270円
ぬか漬け 200円
にんじん和風マリネ 200円
きんぴらごぼう 200円
切干大根 200円
ひじき煮 200円
ごぼう肉巻 250円
タンドリーチキン 250円
野菜ドリア 400円
カレードリア 400円
ブロッコリーグラタン 400円
バター不使用パウンドケーキ タルト
レモン 150円
りんご 150円
いちご 150円
営業お知らせ
営業時間 11時~19時 木曜は12時~16時30分
定休日 日・月
住所 静岡市清水区江尻町5-6
地図
グーグルマップだと喫茶店にマークが出ますがその隣りです
駐車場案内
静岡市清水区江尻町4-35
5番6番の番号のあるところをご利用ください。
地図
地図では建物が表示されますが、その隣りに駐車場があります