2020年03月04日
健康 無農薬野菜
新玉ねぎは栄養の宝庫!栄養丸ごと食べる超簡単レシピをご紹介

三保の新玉ねぎが入荷したので、
玉ねぎの栄養を無駄なく丸ごと食べる
簡単料理をご紹介します。
それは新玉ねぎだからできる食べ方です。
調理は1工程のみ!スライスする!!
それだけです。
え?それじゃ辛くて食べられない・・・
と思われる方もいると思いますが、
安心してください。
三保の新玉ねぎは、辛味がほぼない。
だから、水にさらさなくても大丈夫です!
水にさらすと栄養成分が出てしまうので、
栄養を逃がしてしまうことになります。
なので、なるべく水に浸けるのは避けましょう。
玉ねぎの栄養成分である
塩化アリルという成分が
いわゆる血液サラサラ効果や
血管を修復してくれる作用のある栄養です。
この塩化アリルはスライスしてから
1時間くらい空気に触れさせておくと
どんどん増加する特性があります。
なので、玉ねぎは切ってからしばらく放置プレイ!
これ鉄則!ぜひ覚えておいてくださいね。
スライス玉ねぎを食べるときは
ドレッシングやマヨネーズがおすすめです。
油と相性がいいので、栄養摂取を効率的に
してくれますよ。
いかがですか?
超簡単に玉ねぎの栄養を最大にして食べられる方法
すぐにでも実践できそうでしょ?
皆さんの健康のために、
フィールが絶賛おすすめします!
楽しい玉ねぎ生活を!!