2020年03月14日
健康
ダイエット血糖値コレステロール管理 新じゃがいも
たいへんお待たせしました。
週末に完売状態だった鹿児島の新じゃが
17日火曜日に入荷してきます!

じゃがいもビタミンCの話。
新じゃがいもは、じゃがいもの4倍含有しているんです!!
だから、新じゃがシーズンは積極的に摂っていただきたい。
じゃがいも100gあたり25mg以上の含有量。
それと、
私が以前、栄養士さんから言われたこと、
「じゃがいもは野菜ではなく炭水化物として捉えて」
とのこと。
なので改めて、じゃがいもの炭水化物について調べてみました。

じゃがいものの炭水化物には、
レジスタントサーチという物質が多く含まれている。
じつはこれが優れもの!!
血糖値、コレステロール、カロリーの抑制に
効果があり、消化を助けてくれる。
つまり、体調管理、ダイエットにも役立つって!!
では、
1日のじゃがいも摂取量はどのくらい?
というのも気になりますよね。
ご飯100g168キロカロリー、じゃがいも100g85キロカロリー
だいたいカロリーは半分です。
ご飯1食を置き換えるとして、
じゃがいも1~2個くらいが目安。

ダイエット目的だけじゃなく、
血糖値管理、コレステロール管理の補助的な
使い方をしてみるのもいいかもしれません。
じゃがいもは腹持ちがいいのと、
カロリーが低いので、とても優秀な主食です。
ぜひご活用くださいね。