2020年03月17日
健康
貧血予防、妊婦さんにおすすめ ホウレン草の栄養がすごい
疲労回復、美肌効果、貧血予防などの
栄養素がたくさん含まれている野菜。
今日はその野菜をご紹介します。
タイトルにも書いてあるので、
すでにおわかりかと思いますが、
ホウレン草です!!

今フィールでも入荷中のホウレン草。
軸や茎が太めのものが出てきました。
「これを待っていた!」
という方もいらっしゃるのでは?
軸や茎がしっかりしているホウレン草は、
とても味がのっています。
(すべてがそうとは限りません)
甘みがあり、かたくないので、食べやすい。
栄養価もアップしています。

この軸には、葉よりも
栄養が豊富に含まれます。
なので、
ホウレン草は捨てるところがない野菜なんです。
では、どんな栄養が含まれているのか。
主なものはβカロテン、ビタミンC、葉酸、鉄分
特に葉酸と鉄分は豊富なので、
妊婦さんや貧血気味の方にはおすすめ!!
ただし、注意点があります。
ホウレン草には、シュウ酸も含まれています。
ホウレン草を食べると歯に何か付着して、
キュッキュってするような感じありませんか?
いわゆるアクと言われるやつ。
これがシュウ酸です。
シュウ酸はなるべく除去してください。
せっかくの栄養素の吸収を妨げるだけでなく、
尿管結石ができやすくなります。
石ができると痛いですよー。
私は20代に2度経験しましたが、
小さい石だったので、
自然に出るのを待つしかなかったんですが、
とにかく痛い。鈍痛です。重い痛みが腰から腹にかけて。
仕事はもちろん、寝ることもできません。
過去に尿管結石経験ある方は、ご注意くださいね。
シュウ酸は危険です!
では、危険はシュウ酸を減らすにはどうすればいいのか?
下茹でしましょう。
これでだいぶ減らすことができます。
あまり煮すぎると、ほかの栄養素も
逃げてしまうので、30秒から1分くらいで上げてください。
シュウ酸を除いて、美味しく、健康的にホウレン草を
楽しんでくださいね!
栄養素がたくさん含まれている野菜。
今日はその野菜をご紹介します。
タイトルにも書いてあるので、
すでにおわかりかと思いますが、
ホウレン草です!!

今フィールでも入荷中のホウレン草。
軸や茎が太めのものが出てきました。
「これを待っていた!」
という方もいらっしゃるのでは?
軸や茎がしっかりしているホウレン草は、
とても味がのっています。
(すべてがそうとは限りません)
甘みがあり、かたくないので、食べやすい。
栄養価もアップしています。

この軸には、葉よりも
栄養が豊富に含まれます。
なので、
ホウレン草は捨てるところがない野菜なんです。
では、どんな栄養が含まれているのか。
主なものはβカロテン、ビタミンC、葉酸、鉄分
特に葉酸と鉄分は豊富なので、
妊婦さんや貧血気味の方にはおすすめ!!
ただし、注意点があります。
ホウレン草には、シュウ酸も含まれています。
ホウレン草を食べると歯に何か付着して、
キュッキュってするような感じありませんか?
いわゆるアクと言われるやつ。
これがシュウ酸です。
シュウ酸はなるべく除去してください。
せっかくの栄養素の吸収を妨げるだけでなく、
尿管結石ができやすくなります。
石ができると痛いですよー。
私は20代に2度経験しましたが、
小さい石だったので、
自然に出るのを待つしかなかったんですが、
とにかく痛い。鈍痛です。重い痛みが腰から腹にかけて。
仕事はもちろん、寝ることもできません。
過去に尿管結石経験ある方は、ご注意くださいね。
シュウ酸は危険です!
では、危険はシュウ酸を減らすにはどうすればいいのか?
下茹でしましょう。
これでだいぶ減らすことができます。
あまり煮すぎると、ほかの栄養素も
逃げてしまうので、30秒から1分くらいで上げてください。
シュウ酸を除いて、美味しく、健康的にホウレン草を
楽しんでくださいね!