2020年03月31日
健康 フルーツ
免疫力アップに役立つ清見オレンジ栄養価のすごさ

清見オレンジが入荷してきました。
清見はみかんとオレンジの掛け合わせで
地元清水生まれです。
この清見オレンジの栄養価について、
かなりの健康効果が実証されているので、
ご紹介しますね。

βクリプトキサンチン
難しい名前ですが、
要はこの成分を多く含んでいるから、
免疫力をあげて、がん予防はじめ風邪予防など
体の抵抗力を強くしてくれます!!

同時に、
動脈硬化、骨粗しょう症、メタボ対策、
肝機能改善にも役立つことがわかっています。
すごいでしょ!?
しかも美味しく、健康促進できる!
となると、「食べなきゃ」ってなりません?
清見オレンジは、いまや全国のスーパーで売っている
柑橘なので、手に入りやすいと思います。
もちろん、地元静岡ではたくさん出回っているので、
ぜひ毎日食べてください。
4月下旬頃までが味のいい時期ですからね。
遅くなりましたが、
気になる味はというと、
みかんとオレンジなので、甘みと酸味があります。
バランスよく、甘みが勝っているので、
味的には食べやすい。
ただ、一番上の画像のように、
ナイフで切って食べる形です。
皮がかたいので、
手でむこうとすると指や爪が痛みます。
オレンジを食べるような感じですね。
フィールでも今日から販売開始しますので、
ぜひ召し上がってみてくださいね。