2020年06月15日
健康
暑さ対策 疲労回復 夏バテ予防 仕事や家事でお疲れのあなたへ
さきほど、仕入れから戻ってきました。
16日火曜日からの野菜を富士宮から仕入れてきました。
富士宮は気温30度くらいでしたが、
清水の興津あたりで33度、
静岡に着いたら36度計測してました。
暑っいですねー!!!
蒸し暑くて、気分が重くなります。
この暑さの中、職場や家事、学校で頑張る皆さんへ
疲労回復したり、夏バテを予防する、
この時期に必須のアイテムをご紹介します!!
まずは、これ!!

甘酸っぱい梅ジュース!!!
昨年に漬け込んだ梅のエキスが
十分に出ているから、
色が琥珀色になっているのわかりますか?
超濃厚な味になっています。
疲れたときや汗をたくさんかいたときに、
一杯飲んでください。
フィールでは、
梅ジュースを原液で販売しているので、
3倍から5倍希釈で飲んでくださいね。
お疲れのときは3倍くらいの特濃で行ってください!
喉ごしカーーッとして、さっぱりしますよ!!
水や炭酸で割りましょう。
一日の終わりなら、
焼酎で割って一杯いかがですか?
フィール自家製の梅ジュース原液は
180cc400円+税で販売中です。
1本でだいたい10杯は飲めますよ。
岡山の無農薬青梅を送っていただいて、
瓶代を掛けていないから、
けっこうお得に販売です。

梅といったら、これを忘れてはいけません。
梅干!!
こちらは興津の無農薬梅使用。
昔ながらのすっぱしょっぱいやつ。
梅干はご存知のように、
抗菌作用が強い食べ物。
弁当の防腐剤としても使われますが、
もちろん、疲労回復効果、食欲増進効果もあり、
さらにさらに!!
若返り効果もあるそうです!
梅干を見るだけで唾液が出てくるでしょ?
あの唾液の中には、パロチンという
若返りホルモンが含まれているーー!!
多岐にわたるご活躍を期待される梅干ですが、
この梅干、なにせ、すっぱいです。
昨今の蜂蜜漬けみたいな、ゆるい甘さは微塵もありません。
たとえるなら、昭和平成最初の頃の自動車教習所教員のような厳しさ。
例えが古すぎましたが・・・なんとなく汲み取ってください。
がっつり、あなたの健康をサポートしてくれます!!
今日も仕入れてきました!
山本さんの興津梅干は500円+税で販売しています。
今年の夏は、あなたも
ぜひぜひ、梅成分をお役立てください。
継続は夏バテを予防する!!