2009年11月19日
米粉シフォンのソース添え
自宅で、ちょっとしたカフェ気分を味わえるように、
ということで、
米粉シフォンケーキにソースを添えたセットを
作ってみましたよ。
このまま、皿に盛り付けら、おいしく召し上がっていただけます。
4分の1にカットしたシフォンケーキに、
ルバーブソースと小豆ソースの2種類をご用意しました。
麦芽糖シフォンケーキのルバーブソース添え

シフォンケーキは、米粉と豆乳、麦芽糖で作っています。
ルバーブは長野県富士見町産の無農薬ルバーブ
煎茶小豆シフォンケーキの小豆ソース添え

煎茶は藤枝の無農薬茶葉。小豆は北海道産有機小豆
小豆入りシフォンは、普通に焼くと小豆が下部に沈殿してしまうんです。
当店のは、工夫して生地の中に広がるようにしています。
小豆の粒々した食感がいいんです。
小豆ソースは同じ小豆を使用しています。
和カフェ麦さんの特注品ですよ。
粒がしっかりした炊き上がりですから、
小豆の味もお楽しみください。
ということで、
米粉シフォンケーキにソースを添えたセットを
作ってみましたよ。
このまま、皿に盛り付けら、おいしく召し上がっていただけます。
4分の1にカットしたシフォンケーキに、
ルバーブソースと小豆ソースの2種類をご用意しました。
麦芽糖シフォンケーキのルバーブソース添え
シフォンケーキは、米粉と豆乳、麦芽糖で作っています。
ルバーブは長野県富士見町産の無農薬ルバーブ
煎茶小豆シフォンケーキの小豆ソース添え
煎茶は藤枝の無農薬茶葉。小豆は北海道産有機小豆
小豆入りシフォンは、普通に焼くと小豆が下部に沈殿してしまうんです。
当店のは、工夫して生地の中に広がるようにしています。
小豆の粒々した食感がいいんです。
小豆ソースは同じ小豆を使用しています。
和カフェ麦さんの特注品ですよ。
粒がしっかりした炊き上がりですから、
小豆の味もお楽しみください。