2010年04月17日
天候不順で・・・
野菜がいかんです・・・
サラダ系や菜っ葉は何とか大丈夫ですが、キャベツ、ネギの収穫量が減っています。
キャベツの質が、先々週以前のものより、落ちてるような気がします。
春キャベツなので肉厚ですが、冬キャベツより味は落ちたかな…
やはり気温の問題が大きいですよ。
初夏の野菜にも響いてくるのが怖いです。
さすがに土が良くても、寒さや長雨などの天候には勝てません。
しかし一般的な農家さんよりは、安定的に収穫できるのが救い。
寒くなったり暖かくなったり、人間も大変ですが、野菜も大変です。
毎年、初夏に山奥へフキを採りに行くのが好きなんですが
今年は行けるかどうか…天候も悪いし成長が遅いと思われます。
あー山行きたい!
池田の森でウグイスが鳴いていたんですが、ここ数日天気悪いので鳴きません。
ウグイスの鳴き声を聴きながら、仕事してる環境って、そうはないですよね。

寒暖の差が激しいので、みなさんも体調にはお気をつけ下さい。