2013年04月17日
無農薬野菜
明日18日から営業です
今日まで、山梨と長野の農家さんを訪問してきました。
今回は東部方面です。
随分、気候もよくなって、暑いくらいでした。
寒くなったり、暑くなったりと農家さんは畑の管理が大変です。

↑今の畑

↑2月の畑・・・上の画像と同じハウスです。
同じ畑とは思えないでしょ

マルチを張ったり準備が進んでいます。
明日18日の入荷は
朝霧高原から、きゃべつ、リーフレタス、大根、トマト、ごぼう、青ねぎなど
八ヶ岳大泉から、ほうれん草、小松菜、菜花
長野県佐久から、にんじん、じゃがいも(シンシア)
磐田から、リーフレタス、ブロッコリーなど
山梨増穂から、きゅうり
由比から、甘夏
朝10時オープンです
今回は東部方面です。
随分、気候もよくなって、暑いくらいでした。
寒くなったり、暑くなったりと農家さんは畑の管理が大変です。
↑今の畑
↑2月の畑・・・上の画像と同じハウスです。
同じ畑とは思えないでしょ

マルチを張ったり準備が進んでいます。
明日18日の入荷は
朝霧高原から、きゃべつ、リーフレタス、大根、トマト、ごぼう、青ねぎなど
八ヶ岳大泉から、ほうれん草、小松菜、菜花
長野県佐久から、にんじん、じゃがいも(シンシア)
磐田から、リーフレタス、ブロッコリーなど
山梨増穂から、きゅうり
由比から、甘夏
朝10時オープンです