明日から営業しますよ。
お待たせしました。
おかげさまで、半日休むことができました。
もしもしグルメに掲載したので、
初めて当店のブログをご覧になる方も多いと思います。
なので、今日は、改めて当店の商品のご説明をしますよ。
まずはロールケーキの生地。

北海道産の小麦粉を特別に石臼で、
ゆっくりと挽いた特注品です。
当店がお願いしてる菓子職人さんしか使えない粉です!
しっとりしたキメの細かさはこの小麦粉を使っているからですよ。
牛乳、卵は地元の浜松産を使用。
生産者から直接仕入れてます。
卵は鶏卵とうずら卵を使用しています。
※ただし卵アレルギーには対応していません。
アレルギー対応はお問い合わせください。創れますよ。
ルバーブ
長野県産の無農薬ルバーブを
生産者から直接仕入れたものを使用しています。
酸味があってさっぱりした味で、
食物繊維とアントシアニンが豊富です。
画像の赤い部分がルバーブ。無着色ですよ

煎茶
藤枝産の無農薬煎茶を使用。
生産者から直接仕入れてます。
カテキン含有量がとても高い茶葉です。
紅ふうきの数十倍入ってる検査結果が出てますよ。
生地とクリームに煎茶を混ぜてます。
抹茶より、お茶本来の香りと味が強いですよ。

あんこ
煎茶ロールケーキに入ってる餡子は、
富士宮の和カフェ麦さんから譲ってもらっている餡子です。
北海道産の有機小豆を使用して
粒がしっかりとした炊き上がりになってます。
低カロリーロール
還元麦芽糖を生地とクリームに使用。
1ホールあたり約200kcalカット(当店プレーンタイプ比)
1ホール約760kcalです。

見た目はプレーンタイプとまったく同じです。
米粉と豆乳のシフォンケーキ
長野県産の特別栽培米「鈴ひかり」の米粉を使用。
香川県産の手絞り豆乳使用
低コレステロールの卵を使用しています。
砂糖は、還元麦芽糖です。

お待たせしました。
おかげさまで、半日休むことができました。

もしもしグルメに掲載したので、
初めて当店のブログをご覧になる方も多いと思います。
なので、今日は、改めて当店の商品のご説明をしますよ。
まずはロールケーキの生地。
北海道産の小麦粉を特別に石臼で、
ゆっくりと挽いた特注品です。
当店がお願いしてる菓子職人さんしか使えない粉です!
しっとりしたキメの細かさはこの小麦粉を使っているからですよ。
牛乳、卵は地元の浜松産を使用。
生産者から直接仕入れてます。
卵は鶏卵とうずら卵を使用しています。
※ただし卵アレルギーには対応していません。
アレルギー対応はお問い合わせください。創れますよ。

ルバーブ
長野県産の無農薬ルバーブを
生産者から直接仕入れたものを使用しています。
酸味があってさっぱりした味で、
食物繊維とアントシアニンが豊富です。
画像の赤い部分がルバーブ。無着色ですよ
煎茶
藤枝産の無農薬煎茶を使用。
生産者から直接仕入れてます。
カテキン含有量がとても高い茶葉です。
紅ふうきの数十倍入ってる検査結果が出てますよ。

生地とクリームに煎茶を混ぜてます。
抹茶より、お茶本来の香りと味が強いですよ。
あんこ
煎茶ロールケーキに入ってる餡子は、
富士宮の和カフェ麦さんから譲ってもらっている餡子です。
北海道産の有機小豆を使用して
粒がしっかりとした炊き上がりになってます。
低カロリーロール
還元麦芽糖を生地とクリームに使用。
1ホールあたり約200kcalカット(当店プレーンタイプ比)
1ホール約760kcalです。
見た目はプレーンタイプとまったく同じです。
米粉と豆乳のシフォンケーキ
長野県産の特別栽培米「鈴ひかり」の米粉を使用。
香川県産の手絞り豆乳使用
低コレステロールの卵を使用しています。
砂糖は、還元麦芽糖です。