2017年05月02日の記事一覧

手仕上げのこんにゃくと切干大根


こんにゃく煮込みと切干大根です。
岡山県湯原から送っていただいた手仕上げこんにゃく&切干しで作っています。

手仕上げなので、市販のものとは違い、ぷりぷりで柔らかめな食感。
しっかり煮しめてあるので、味がよーく染み込んでいますよ
地元産のこんにゃく芋から作り上げていて、
こんにゃく独特の臭みも少なく美味しいですよ。
こんにゃく好きな方はぜひ召し上がってください。スーパーのとはひと味違います。
1パック¥200

人気の切干大根。
この原料となる切干も手仕上げ。なので切干一本一本が太いです。
工場だと機械で切って、細くきれいに揃えて、乾燥機ですばやく乾かせますが、
細く切り揃えるのは無理だし、乾燥は天日干しで時間がたっぷり要ります。
アナログですけどその代わり、ちょうどいい食感で柔らかさも出てきて美味しいですよ。
切干大根は地味な存在ですけど、侮れないことがわかってきました。
予想以上に大人から子供まで好きな総菜なんです。
日常的に夕方には完売間近になります。
急いで作り足すので、毎回焦るくらいです。
1パック¥200


3日入荷お知らせです。
減農薬栽培 青森県黒石 加藤さん
りんごふじ 糖度15の甘さです。小ぶり、硬めの果肉でサクッ ¥180
ジュース用りんご1kg入りのお得袋¥420

無農薬栽培 鹿児島県霧島 園山さん
にんじん 今年はとても甘くなっています ¥200 2倍入¥350 2kg入り大袋¥1200

無農薬栽培 朝霧高原
減農薬朝霧トマト 超濃厚な味 ¥200

無農薬栽培 静岡県由比 松永さん
レモン1個 ¥110 皮も安心して食べられます
レモンお得袋 皮も使えますが傷ありレモン3~4個入 ¥300
スルガエレガント 甘みあるけど酸味も強め。ハチミツや砂糖をまぶしてください¥100
梅干し 昔ながらの田舎梅干し。酸っぱい ¥450
アク抜きタケノコ アク抜きしてあるので、すぐに食べられます

無農薬栽培 静岡県芝川柚野 龍田さん
玉レタス 小ぶりでもパリパリ香りよく美味しい¥250
小松菜 ちょうどいいサイズで柔らかく甘くて香りいいです¥150
小松菜の菜花 アクはなく甘みがありコクもある美味しい¥150
こかぶ 大きさちょうどよくて使いやすい 甘くて美味しい¥240
山東菜 柔らかい葉白菜。味噌汁や炒め物に ¥200
ふき 太いけど柔らかい香りもよくとてもいいふきです

無農薬栽培 兵庫県小川町 牛尾さん
春キャベツ 収穫したてフレッシュなキャベツで大玉甘みあって美味しい¥390
レタス 半結球レタスです¥250
ホウレン草 香強くてアクが少ないです¥150

無農薬栽培 宮城県松島 みずほさん
きゅうり 水分多くてパリパリ。甘みもあるきゅうり¥200

減農薬栽培 長崎県島原 木下さん
新玉ねぎ 甘くてジューシーな新玉ねぎ。今年の玉ねぎは甘いです¥250

無農薬野菜 兵庫県丹波 長山さん
完売 人参向陽 生食でサラダにぴったりな甘い人参¥200

無農薬栽培 北海道 えづらファームさん
じゃがいも男爵 越冬させて美味しさアップ ホクホク系で甘いじゃがいも絶品 ¥250
じゃがいもデストロイヤー 越冬させて美味しさアップ ねっとり系の煮込み用じゃがいも絶品 ¥250

無農薬栽培 大分県挟間 佐藤さん
春大根 小さめでも辛味がなく、頭からしっぽまで甘くて美味しいサラダも美味しい¥250
春キャベツ 大きく育っています。柔らかく千切り向き¥380
新玉ねぎ 貴重な無農薬の新玉ねぎ。水分多くて甘いです¥280
サニーレタス シャキシャキパリパリ味しっかりしているのでドレッシングによくあう¥250

無農薬栽培 長野県飯綱高原 藤原さん
ベビーリーフ 長野県飯綱高原 藤原さん 6種のレタスの若芽です。¥200 
アイスプラント 少し塩味。サラダが美味しい¥150
天然クレソン 香り味とても濃厚¥150
サラダ春菊 サラダでも加熱でも美味しい¥150

無農薬有機米
こしひかり白米 新潟県燕産 冷めても美味しいから弁当やおにぎりにも向いていますkg¥750
完売こしひかり玄米 新潟県燕産 
完売こしいぶき白米 新潟県燕産 粘りが弱く粒が際立つ。甘くもちっとした食感が美味しいkg¥750
完売5日入荷 こしひかり白米 滋賀県高島産 強すぎないもちもち感 kg¥750
完売5日入荷 こしひかり玄米 滋賀県高島産 ごわごわしない食べやすい玄米 kg¥750

平飼いたまご 
自家製発酵肥料と野菜くずを与える臭みのない安心たまご ¥480  和歌山県西井さん



野菜屋の総菜
たけのこおこわ¥300
ロールキャベツ¥300
玉ねぎオムレツ¥270
生姜チキンスープ¥300
たけのこ土佐煮¥200
ポテトサラダ¥200
おからサラダ¥200
にんじんサラダ¥200
炊き合わせ(高野豆腐、人参、蒟蒻、干し椎茸)¥200
ひじき¥200
切干大根¥200
マッシュポテトとミートソースのオーブン焼き¥350
トマトソースの野菜ドリア¥350
いりこの南蛮漬け¥200
かぶの甘酢漬け¥200
あんこ¥150
にんじんジュース¥250

バター塩香料不使用の野菜屋パウンドケーキ
かぼちゃ¥100
ホウレン草¥100
にんじん¥100
りんご¥100

11時オープンです!
営業時間 11:00~19:00
定休日 毎週日・月
お問合せ先 054-266-5612
場所:静岡市駿河区八幡5-1-18


宅配サービスを詳しく知りたい方はここからご確認できます
2,000円以上でご自宅まで宅配致します。
配達エリアは駿河区、葵区、清水区(草薙周辺まで) ※山間部を除く
お電話でご注文ください。可能であればその日のうちに配達します



2日の総菜 筍料理2種


興津たけのこ料理
土佐煮、おこわを作りました。

筍おこわ。もち米100%です。ひとり分¥300
油揚げ、人参、蒟蒻入り。
味はしっかりめに味付けしてありますよ。
肝心のタケノコは、柔らかく香りもよくアクがない仕上がり。
しっかり煮込んであるので味も染みています。
ついつい食べ過ぎてしまうほどの美味しさですが、
もち米なので食べすぎには注意してください。後からとてつもない満腹感がきます・・・


こちらは定番中の定番、土佐煮です。1パック¥200
醤油とみりんで煮付けた筍に、鰹節をちらしています。
これも味がしっかり染み込んでいるので、箸が進んでしまいますよ。
アクはしっかり抜けているので、安心して召し上がってください。
月曜の仕入で朝霧高原に行ったら思いがけず木の芽ゲット!!
山椒の若芽です。
とても香りのいい木の芽なので、今日の総菜の彩りに使っています。
これもぜひ注目してください。
ちなみに食べられます。山椒なのでピリピリ痺れる辛さです。
辛いもの好きな方、チャレンジャーはぜひ食べてみてください。
香りも味もしっかりした山椒の若芽です。






ショップ案内
feel
feel
2009年に静岡市駿河区池田で2坪店舗から始まったfeel。2011年から駿河区八幡に移転。2024年清水区江尻町へ移転しました。
品質重視の品揃えで、店主が開拓してきた厳選農家さんから獲れたて野菜を毎日直送してもらっています。
2013年から無農薬野菜を使った野菜屋の総菜&パウンドケーキも製造開始。野菜中心で低カロリー、化成品無添加です。
営業時間:11時から19時 木曜日12時から16時半
定休日:日・月
静岡市清水区江尻町5-6

メールでのお問い合わせ・ご注文
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
< 2017年05>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
アクセスカウンタ
//img02.eshizuoka.jp/usr/f/e/e/feel/CIMG7266.JPG