蓮根甘酢炒め レシピなんてあってないようなもん 目分量料理


あらかじめ、言っておきますが、
分量を詳しく教えてくれと言われましても、
目分量でやってるので、詳しくお伝えできません。
作り方はお知らせしますけど。


蓮根甘酢炒め レシピなんてあってないようなもん 目分量料理

ただいま入荷中の
佐賀県の白石蓮根と北海道の舞茸と
静岡のピーマン&パプリカで、
「蓮根の甘酢炒め」をしてみました。

想像してみてください。
蓮根サックサク!
舞茸プリップリ!
ピーマンパプリカコリコリ!
そこに、とろみのある甘酢がからまる様子を。

おかずに、つまみに、いかがですか?
これ、味が濃い目なので、ご飯がすすみますよ。

鶏肉や豚肉を入れると、さらにパワーアップしそう。


レシピは、ネットにたくさん出ているので、
そちらをご参考にしてみるといいと思います。



ちなみに、フィールの今回の作り方は、
蓮根櫛型に切り、片栗粉をまぶす。
舞茸は適当にちぎり、
ピーマンは適当に均等に切り、
舞茸とピーマンパプリカを素揚げして、
そのあと、たっぷりめの油をしいて蓮根を
揚げ焼きにします。
3分くらい焼いたら、ほかの野菜を投入して、
甘酢たれをかけて、よくからめます。
完成!!

甘酢たれは醤油、オイスターソース、ケチャップ、米酢
ごま油です。
分量は適当なので、わかりません。
皆さんお好みでやってみてくださいね。








同じカテゴリー(野菜屋のまかない飯)の記事画像
寒い日の煮込みうどん 白ねぎ試食してみたよ
肉肉しいボロネーゼ 三保の潮トマトがベース 簡単に本格的な味になるレシピ紹介
塩ケーキ 春菊とソーセージで焼いた軽食です
にら鶏団子鍋 目分量でできる 簡単鍋料理 週末食卓にいかがですか
秋茄子がおすすめ 今年の秋茄子美味しい 茄子の簡単料理ご紹介
私利私欲の豚汁 販売用の里芋流用 豚汁も美味しい里芋です
同じカテゴリー(野菜屋のまかない飯)の記事
 寒い日の煮込みうどん 白ねぎ試食してみたよ (2020-12-02 13:10)
 肉肉しいボロネーゼ 三保の潮トマトがベース 簡単に本格的な味になるレシピ紹介 (2020-11-29 10:43)
 塩ケーキ 春菊とソーセージで焼いた軽食です (2020-11-19 15:27)
 にら鶏団子鍋 目分量でできる 簡単鍋料理 週末食卓にいかがですか (2020-11-13 21:11)
 秋茄子がおすすめ 今年の秋茄子美味しい 茄子の簡単料理ご紹介 (2020-09-16 15:13)
 私利私欲の豚汁 販売用の里芋流用 豚汁も美味しい里芋です (2020-09-10 14:12)
ショップ案内
feel
feel
2009年に静岡市駿河区池田で2坪店舗から始まったfeel。2011年から駿河区八幡に移転。2024年清水区江尻町へ移転しました。
品質重視の品揃えで、店主が開拓してきた厳選農家さんから獲れたて野菜を毎日直送してもらっています。
2013年から無農薬野菜を使った野菜屋の総菜&パウンドケーキも製造開始。野菜中心で低カロリー、化成品無添加です。
営業時間:11時から19時 木曜日12時から16時半
定休日:日・月
静岡市清水区江尻町5-6

メールでのお問い合わせ・ご注文
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
アクセスカウンタ
//img02.eshizuoka.jp/usr/f/e/e/feel/CIMG7266.JPG