冷製煮物

冷製煮物

大根とにんじんの冷製煮物
写真奥は、冷製トマト(今回は冷凍トマトを使ったので失敗しました…次回紹介します)



夏に向けて、冷たいメニューをご提案!
ベースは白だしで作りました。薄口醤油でもいけますよ。

普通に煮物を作っていただき、粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やしたら完成。face02

お好みでちょこっとお酢を入れてもおいしいです。icon22

これは濃口醤油はオススメできません…





大根は八ヶ岳の稲岡さんのミディ大根、人参は九州福岡の山口さんのです。

大根も人参も煮崩れしないし、しっかりと味が染み込むので

冷やしてもおいしいです。

やわらかいけど、べチャべチャしない。噛んでもらうとしっとりした食感です。

今年の夏icon01は、根菜を楽しんでみてはいかがでしょうかface02





28日木曜日の入荷情報です。


根菜
香りと甘味が濃い~福岡ニンジン
煮込みに向いてるお徳用朝霧玉ねぎ
オススメ 糖度10の朝霧高原フルーツ玉ねぎ
翌日匂いが残らないホクホクの朝霧ニンニク
八ヶ岳高原育ち甘いこかぶのあやめ雪
朝霧高原の瑞々しいラディッシュ




実菜
山梨産人気のまがりきゅうり
八ヶ岳高原の人気ズッキーニ




葉菜
再入荷 八ヶ岳高原のほうれん草
再入荷 八ヶ岳高原の小松菜

八ヶ岳高原の甘いサラダ春菊
八ヶ岳高原リーフミックス(グリーンマスタード、ルッコラ、赤からし菜)
八ヶ岳の西洋レタス ハンサムグリーン&レッド
朝霧高原の減農薬キャベツ
甘くてやわらかい とんがりキャベツ
新入荷 八ヶ岳高原のスイートミニキャベツ
新入荷 八ヶ岳高原新種のレタス!美味タス
新入荷 八ヶ岳高原人気のロメインレタス





トマト&果物
糖度9の甘味と酸味が絶妙な朝霧トマト
新入荷 糖度7の九州福岡フルーツトマト
由比の甘酸っぱい甘夏




お菓子
メロンロールケーキ、プレーンロールケーキ
寒天ゼリー「レモン、あまなつ、デコポン、キウイ」
さつまいもマドレーヌ





朝10時オープンです
お待ちしておりますface02





住所 静岡市駿河区八幡3‐19‐22
電話 054-266-5612
営業時間 10:00~19;00

地図はこちら
駐車場店頭に3台

会員様ページはこちら







同じカテゴリー(野菜屋のまかない飯)の記事画像
寒い日の煮込みうどん 白ねぎ試食してみたよ
肉肉しいボロネーゼ 三保の潮トマトがベース 簡単に本格的な味になるレシピ紹介
塩ケーキ 春菊とソーセージで焼いた軽食です
にら鶏団子鍋 目分量でできる 簡単鍋料理 週末食卓にいかがですか
秋茄子がおすすめ 今年の秋茄子美味しい 茄子の簡単料理ご紹介
蓮根甘酢炒め レシピなんてあってないようなもん 目分量料理
同じカテゴリー(野菜屋のまかない飯)の記事
 寒い日の煮込みうどん 白ねぎ試食してみたよ (2020-12-02 13:10)
 肉肉しいボロネーゼ 三保の潮トマトがベース 簡単に本格的な味になるレシピ紹介 (2020-11-29 10:43)
 塩ケーキ 春菊とソーセージで焼いた軽食です (2020-11-19 15:27)
 にら鶏団子鍋 目分量でできる 簡単鍋料理 週末食卓にいかがですか (2020-11-13 21:11)
 秋茄子がおすすめ 今年の秋茄子美味しい 茄子の簡単料理ご紹介 (2020-09-16 15:13)
 蓮根甘酢炒め レシピなんてあってないようなもん 目分量料理 (2020-09-15 13:06)
ショップ案内
feel
feel
2009年に静岡市駿河区池田で2坪店舗から始まったfeel。2011年から駿河区八幡に移転。2024年清水区江尻町へ移転しました。
品質重視の品揃えで、店主が開拓してきた厳選農家さんから獲れたて野菜を毎日直送してもらっています。
2013年から無農薬野菜を使った野菜屋の総菜&パウンドケーキも製造開始。野菜中心で低カロリー、化成品無添加です。
営業時間:11時から19時 木曜日12時から16時半
定休日:日・月
静岡市清水区江尻町5-6

メールでのお問い合わせ・ご注文
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ
//img02.eshizuoka.jp/usr/f/e/e/feel/CIMG7266.JPG