料理しました

ズッキーニまつりです!!

磐田の自然栽培の農家さん・ひろ坊農園さんのズッキーニを

サクサクっと料理してみました。

最初に言っときます
「ズッキーニは何色にも染まる」





料理しました

まずは、お子様も大人も大好き
ズッキーニのグラタン

具はズッキーニとフルーツ玉ねぎ、鶏肉と太めのパスタ

あとはグラタンの作り方でOK!




料理しました

ズッキーニとハムのフライ
揚げ物もいけます!!icon22

揚げたてはサクサクです。

オススメですよ。


あと、3つ作りましたが、明日にもアップします。







6日(金)の入荷情報です


根菜
香りと甘味が濃い~糖度7の福岡ニンジン
煮込みに向いてるお徳用朝霧玉ねぎ
オススメ 糖度10の朝霧高原フルーツ玉ねぎ
朝霧高原の甘い赤玉ねぎ
翌日匂いが残らないホクホクの朝霧ニンニク
八ヶ岳高原育ち甘いこかぶ





実菜
新入荷 磐田の自然栽培 世界の4種ズッキーニ
山梨産人気のまがりきゅうり
八ヶ岳高原の人気ズッキーニ
八ヶ岳高原の人気モロッコいんげん
八ヶ岳高原の甘さやいんげん
掛川産初物の路地なす





葉菜
掛川の大人気夏野菜 モロヘイヤ
八ヶ岳高原の甘いサラダ春菊
八ヶ岳高原リーフミックス(グリーンマスタード、ルッコラ、赤からし菜)
八ヶ岳の西洋レタス ハンサムグリーン&レッド
朝霧高原の減農薬キャベツ
八ヶ岳高原の新品種美味タス(レタス)





トマト&果物
新入荷 九州福岡のフルーツトマト オレンジパルチェ
新入荷 九州福岡のフルーツトマト キャロルセブン

新入荷 九州福岡のフルーツトマト 千果
新入荷 九州福岡の煮込みトマト エジプトトマト
糖度9の甘味と酸味が絶妙な朝霧トマト
由比の甘酸っぱい甘夏





お菓子
浜松メロンたっぷりロールケーキ
でこぽん、レモン、あまなつの寒天ゼリー






朝10時オープンです
お待ちしておりますface02





住所 静岡市駿河区八幡3‐19‐22
電話 054-266-5612
営業時間 10:00~19;00

地図はこちら
駐車場店頭に3台

会員様ページはこちら









タグ :無農薬野菜

同じカテゴリー(野菜屋のまかない飯)の記事画像
寒い日の煮込みうどん 白ねぎ試食してみたよ
肉肉しいボロネーゼ 三保の潮トマトがベース 簡単に本格的な味になるレシピ紹介
塩ケーキ 春菊とソーセージで焼いた軽食です
にら鶏団子鍋 目分量でできる 簡単鍋料理 週末食卓にいかがですか
秋茄子がおすすめ 今年の秋茄子美味しい 茄子の簡単料理ご紹介
蓮根甘酢炒め レシピなんてあってないようなもん 目分量料理
同じカテゴリー(野菜屋のまかない飯)の記事
 寒い日の煮込みうどん 白ねぎ試食してみたよ (2020-12-02 13:10)
 肉肉しいボロネーゼ 三保の潮トマトがベース 簡単に本格的な味になるレシピ紹介 (2020-11-29 10:43)
 塩ケーキ 春菊とソーセージで焼いた軽食です (2020-11-19 15:27)
 にら鶏団子鍋 目分量でできる 簡単鍋料理 週末食卓にいかがですか (2020-11-13 21:11)
 秋茄子がおすすめ 今年の秋茄子美味しい 茄子の簡単料理ご紹介 (2020-09-16 15:13)
 蓮根甘酢炒め レシピなんてあってないようなもん 目分量料理 (2020-09-15 13:06)
ショップ案内
feel
feel
2009年に静岡市駿河区池田で2坪店舗から始まったfeel。2011年から駿河区八幡に移転。2024年清水区江尻町へ移転しました。
品質重視の品揃えで、店主が開拓してきた厳選農家さんから獲れたて野菜を毎日直送してもらっています。
2013年から無農薬野菜を使った野菜屋の総菜&パウンドケーキも製造開始。野菜中心で低カロリー、化成品無添加です。
営業時間:11時から19時 木曜日12時から16時半
定休日:日・月
静岡市清水区江尻町5-6

メールでのお問い合わせ・ご注文
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
アクセスカウンタ
//img02.eshizuoka.jp/usr/f/e/e/feel/CIMG7266.JPG