今日は、朝霧高原の契約農家さんへ伺ってきました。
今日はそれほど寒くなかったですよ。
今、獲れてる野菜は、ゴボウ、白菜、人参、大根です。
この時期の白菜は、
畑で凍るので、甘味が増して、とてもおいしくなりますよ。
年明けにあれば、当店でご提供できるんですが、今の段階ではわからないんです。
画像でわかりますかね・・・解凍した葉の様子が。
一見、新鮮さがなさそうに見えますが、凍ったためにこうなります。
こういう白菜は、静岡では手に入りにくいので、
ぜひ皆さんにお出ししたいんですけどね。
今日と明日はショップ休みです
23,24日はご予約以外のロールケーキとラスクがありませんので、ご了承ください。
今日は、久しぶりに1日休ませてもらっています。
明日は、富士宮の農家さんへ、打ち合わせに行ってきますよ。
アレルギーに対応した高品質の卵を使ったシフォンケーキが届きました。
お客様からのご注文で、特別に作ったシフォンです。
左が今回作ったシフォン 右が普段の平飼い卵のシフォン
色が全然違いますよね。
白身の力が強い卵なんですよ。 だから、膨らみもすごいんです。
自信をもってお届けできるシフォンです。
カカオ、ルバーブ、煎茶ロールとラスク全て売れてくれましたよ。
ありがとうございました。
今日は寒いし風が強いし、師走で忙しい中、お客様にお越しいただいて、嬉しい限りです。
カカオロールは
1月からレギュラー商品化しますので、宜しくお願いします。
風が強くて寒い日が続きますが、
御来店いただいてありがとうございます。
そして、今日はカカオのロールケーキお買い上げありがとうございました。
明日は、4カットありますよ。
来週は、
23,24,26日を営業日 とさせていただきます。
来週は、農家さんへ伺い、来年の打ち合わせをしてきますよ。
1月から、
無農薬野菜を常時置けるようにしようと考えています。
皆さんは
「農家が作った野菜の惣菜」って食べたいと思いませんか?
農家さん(加工所を持ってる農家さん)が、無農薬野菜で作る具沢山スープとか。
いろいろな形でのご提供を企画していますので、
農家さんと一緒に、いいものをお出ししたいと思います。
ぜひ、いろんなご意見を聞かせてくださいね。
有機カカオロールの実物の画像です。
開店前、さっそく1ホールをお買い上げいただきました。
残りはハーフと、カット少々しかありません・・・
以前のチョコロールより、若干色が薄いくらいで、
見た目変わってません。
味はかなりさっぱりしてます。
食べてるうちに、カカオの味と香りが、じわっと拡がります。
で、後味さっぱりです。
職人さんも、「いいのができた」と喜んでましたよ。
明日は、
有機カカオのロールケーキを試験販売しますよ。
ぜひ、お試しください。
クリスマス用のホームメイドケーキも、基本的にはこのロールです。
↑従来のチョコロール画像ですが、見た目はこんな感じ。
実物の画像は明日アップします。
いい香りとコクが、かなり出てますよ。
もちろん、甘さ控えめで、カカオの味をお楽しみください。
本格販売は年明けです。
クリスマスのご予約
ありがとうございました。
今日で締め切らせていただきました。
23,24日は少しですけど、クリスマス用のケーキを置けると思います。
ホームメイドのものなので、スポンジ生地、クリームを分けてあります。
有機カカオを使ってますので、
ブッシュドノエルになりますよ。
それと、来週はロールケーキはありませんので、ご了承ください。
クリスマスのホームメイドケーキのご予約が、数量限界に近づいてます。
明日までは、何とか受け付けられると思いますが…
今週の土曜日、試験販売しますよ。
有機カカオのロールケーキ。
見た目はチョコロールと大差ないと思います。

↑イメージ画
砂糖は還元麦芽糖を使用するので、さっぱりした甘さに仕上がり、
カカオはオランダ産の無農薬栽培カカオです。
今回は試験販売なので、今後カカオの量を微調整して、
新年の新作としてお出ししますよ。
土曜日をお楽しみに。