2020年02月09日の記事一覧

三保の浜は絶景です

今日は三保へ野菜の仕入れに。
快晴だったので、近くの海浜公園へ寄ってみました。
いつも、農家さんのところへ寄ってそのまま帰るので、
三保の絶景をお見せしたことがないと思い、
撮影してきました。

富士山が真正面に、障害物もなく全景が見られます。
本当にここはいい眺めです。
なので他県ナンバーの車も多く来るところです。


清水港の袖師埠頭方面。
清水港は今拡張しているので、
だいぶ興津方面へ伸びています。
画像では一部しか写っていませんが、
港自体大きくなってますよ。


遠くに写っているのが、伊豆半島。西伊豆側です。
天気がいいので、くっきりはっきり見渡せる。


土産物屋やコンビニなどはなく、
駐車場とトイレが整備されているのみです。
我々が若い頃とは大違いで、きれいになりました。
10年くらい前までは舗装されていなくて
デコボコの駐車場しかなかったからね。


三保の畑。ご覧の通り砂地です。
防風林の向こう側が海。
潮風が届く立地で、
砂と潮風のミネラルをたっぷり吸って野菜が育ちます。
規模的には大きい畑ではありませんが、
各農家さんが土地を分け合い、
手間隙かけて畑を作っています。

こういう場所から潮野菜をお届けしています。




ショップ案内
feel
feel
2009年に静岡市駿河区池田で2坪店舗から始まったfeel。2011年から駿河区八幡に移転。2024年清水区江尻町へ移転しました。
品質重視の品揃えで、店主が開拓してきた厳選農家さんから獲れたて野菜を毎日直送してもらっています。
2013年から無農薬野菜を使った野菜屋の総菜&パウンドケーキも製造開始。野菜中心で低カロリー、化成品無添加です。
営業時間:11時から19時 木曜日12時から16時半
定休日:日・月
静岡市清水区江尻町5-6

メールでのお問い合わせ・ご注文
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
< 2020年02>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
過去記事
アクセスカウンタ
//img02.eshizuoka.jp/usr/f/e/e/feel/CIMG7266.JPG