2011年09月の記事一覧

明日の入荷情報

明日の入荷をお知らせします

産地は朝霧高原、蓼科高原です


甘いとうもろこし「朝霧高原」

フルーツトマト 「蓼科高原」

大玉トマト 「蓼科高原」

モロッコインゲン 「朝霧高原」

あさぎり茄子 「朝霧高原」

でっかい茄子 「朝霧高原」

匂いが少ないにんにく 「朝霧高原」

ホクホクきたあかり 「朝霧高原」

フルーツ玉ねぎ 「朝霧高原」

などなど


由比の無農薬果実のジャムマーマレードは昼過ぎに入荷予定です






今日は大玉トマトを使ったパスタをご紹介します

使ったトマトは、マーマンディレイカというトマトです



レストランの味です!!
トマトの味というかダシというか、とにかくすごく味が出てます

このトマトを探してきた自分が言うのもなんですけど、
調理してみて、びっくりしましたよ

トマトソースがお好きなら、オススメします!






明日も10;00オープンです

お取り置きも対応していますので、お気軽にお問い合わせください
tel.054-207-9030




大きいトマト



蓼科高原産のイタリアントマト入荷しました

大きくて実が詰まってますよ

煮込み料理、パスタに最高です

プロ仕様のトマトですから、味は間違いなし!face02

生のままでも、甘くておいしいです

フルーツトマトでもいけそうな味なんです

1コ150円(税込)





大玉のトマトがたくさん入荷中です

肉厚で濃厚な味、トロっとした種の部分が少ないんです

甘さと酸味のバランスがよくて、トマトらしい味わい

1コ200円(税込)~


ぜひぜひお試しくださいface02




ミックスサラダ完売




ミックスサラダが完売しました

久々の入荷なので、お待ちのお客様が多かったようです

ありがとうございます

次回は土曜日に入荷します

売り切れですみません・・・よろしくお願い致します




明日の入荷情報



今日まで店休をいただきました

明日は通常営業の10:00オープンです



明日の野菜をご紹介します

フルーツトマトミックスレタスが入荷しますよ

たいへんお待たせしてしまいました。すみません

産地は、朝霧高原、蓼科高原



甘い高原とうもろこし(減農)

フルーツトマト

大玉トマト(少量)

蓼科の西洋レタスミックス

朝霧茄子

モロッコインゲン

甘い栗かぼちゃ

ズッキーニ

大きいみょうが

玉ねぎ

じゃがいも

匂いが少ないにんにく

・・・などなど




スイーツ系は、浜松のグレックさんから

ロールケーキ、ラスク、桃ジュレ、

野菜マドレーヌ

入荷します



今週もよろしくお願いします




フルトマ&サラダ入荷



お待たせしました!!
フルーツトマト入荷決定しました!!!
今週木曜から販売開始します


甘い。味が濃厚です。
この時期で、こんなおいしいのは珍しいかも。
ぜひ、一度お買い求めください。
10月まで入荷できそうですよface02


ハウスの畑です。鈴なりのフルーツトマト。おいしそうでしょー


長野県茅野産 佐藤さん
完全無農薬・無化学肥料栽培
1袋400円(税込)






ミックスサラダも入荷決定です!!!
こちらも大変お待たせしました!

いつもは朝霧高原なんですが、今は収穫できてなくて・・・
今回は、長野県茅野からの入荷です。

味香りは、まったく負けてませんよ。濃厚です!
珍しい西洋レタスを5種ほどミックスしてご提供します
ボリュームあるし、市販されてないレタス類ですから、貴重なんですface03


レタス畑。虫よけネットが威力発揮してます


長野県茅野産 佐藤さん
完全無農薬・無化学肥料栽培
1袋400円(税込)



今週は、木曜10:00から営業いたします
明日は臨時休業させていただきます・・・ご迷惑をお掛けしてすみません

今週もよろしくお願い致します





ローザビアンカ



イタリア茄子のローザビアンカを使ってみましたのでご紹介!

オリーブオイルでソテーして、味付けは和の照り焼き風です

チーズをのせてとろけさせたら完成!

チーズも茄子もトロトロですよface02





これがローザビアンカ 1コ200円(税込)

けっこう大きいんです



今週は出張のため、8日木曜から営業いたします。

7日水曜は臨時休業です・・・すみません

よろしくお願いします





今日から店休です



今日から7日水曜日までショップは休みをいただきます

再開は8日木曜10:00からです

月火水で農家さんを訪問してきます

仕入れの最新情報は随時お知らせしますよ





野菜のトマト煮込み




今日は、野菜のトマト煮込みをご紹介します

あまった野菜とソーセージ、大豆、ベーコンなどなどごった煮状態です・・・

味付けは、カツオだしで煮て、コンソメとオイスターソースで整えました

画像中央の緑はピー太郎(ピーマンの一種)。煮てもおいしいですよ

その他、茄子、かぼちゃ、じゃがいも、玉ねぎなど、全部あまりモノですface02

ボリュームあって満足。おいしくいただきました





明日からショップは3連休となります。ご迷惑をお掛けします・・・

野菜と果物の種類を増やすべく、農家さんを訪問してきます

木曜は種類を多くして開店しますので、お楽しみに

よろしくお願い致します






臨時休業のお知らせ



9月7日水曜日は臨時休業とさせていただきます

長野・山梨の契約農家さんに行って来ます

野菜・果物を増やしたいので、その相談と買い付けをしてきますよ

次回の開店は、9月8日木曜日10時です


ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、

よろしくお願い申し上げます。






茄子のチーズ春巻き

野菜料理を2つご紹介します


茄子のチーズ春巻き

春巻きの皮に、あらかじめソテーした茄子を適宜並べて、
ミートソース、とろけるチーズを少々のせて巻いて、油で揚げました。


揚げたら茄子がトロトロ、とろけるチーズが絡んでたまりませんface02

皮はパリッと、中はジューシー

ミートソースをいっしょに巻いてるので、辛いのが好きな方はタバスコがおすすめ!!

おかずにも、おつまみにもいけますよ


当店の朝霧高原の茄子で作ってみました






もうひとつご紹介します


甘とうがらしの素焼きです

辛味も苦味もありません。少し甘味を感じますよ

鰹節しょうが醤油で召し上がるのがおすすめです

さわやかな香りもおいしさを引き立ててくれてます


朝霧高原の甘とうがらしを使いました






ショップ案内
feel
feel
2009年に静岡市駿河区池田で2坪店舗から始まったfeel。2011年から駿河区八幡に移転。2024年清水区江尻町へ移転しました。
品質重視の品揃えで、店主が開拓してきた厳選農家さんから獲れたて野菜を毎日直送してもらっています。
2013年から無農薬野菜を使った野菜屋の総菜&パウンドケーキも製造開始。野菜中心で低カロリー、化成品無添加です。
営業時間:11時から19時 木曜日12時から16時半
定休日:日・月
静岡市清水区江尻町5-6

メールでのお問い合わせ・ご注文
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
< 2011年09>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事
アクセスカウンタ
//img02.eshizuoka.jp/usr/f/e/e/feel/CIMG7266.JPG