2020年03月07日の記事一覧

野菜の苦味臭み 野菜のお悩みフィールの考えがコレです


お客様から野菜についてあるご質問をいただきました。

小さなお子さんに安全な野菜を食べさせたいけど、
野菜の苦味などは怖くないか?というご質問。

こういうことでお悩みのお客様は多いんじゃないでしょうか?


フィールの考えをお知らせします。

野菜にもアクがあり、苦味もあったり、辛味もあったり、臭いもあります。

今までいろいろな産地、生産者の
無農薬有機野菜を扱ってきた経験から気づいたことは、
野菜の味や臭いに直接反映されるのは、
農薬ではなく、肥料
だということ。
野菜は肥料の養分を最大限吸収するから。

有機肥料でも安全なものと、そうでないものがあります。
十分に発酵している肥料を使っていればいいですが、
発酵し切れていないものを使った野菜は味も臭いもきつい。
腐るし、傷みが早いです。
ヘタな有機肥料よりも化成肥料のほうが断然安全です。
肥料は本当に大事なんですよね。


野菜の中で味が一番わかりやすいのは、アブラナ科です。
小松菜、キャベツ、白菜、大根、水菜、チンゲン菜、かぶ
菜花、ブロッコリーなどなど有名どころが盛りだくさん!
これらは、比較的苦味や臭み、辛味が出やすいです。
無農薬や有機栽培でも慣行栽培(一般に流通する野菜の栽培)でも
同じです。

何故?と疑問に思って以前に調べたことがあります。
アブラナ科の野菜は、虫の大好物なんです。
よく虫食いの葉っぱを想像してみてください。



すると思い浮かぶのはだいたいアブラナ科の虫食い葉っぱ。
小松菜とかキャベツとかでしょ?

とにかく虫はアブラナ科が大好き!!


野菜だって、食べられてばかりだと花も付けられないし、
種も育ちませんから、防衛反応を起こします。
虫除けの毒を出して、防衛しようとする。

虫食いの激しい野菜を味見してみると、
アクが強くて苦味があり、臭いがきついんです。
これは虫に対する「毒」のせいかなと思っています。

他の野菜も同じことが言えるかもしれません。
虫食いの激しい野菜は味が落ちると思います。

以上、フィールの経験に基づく考えでした。


もうひとつお伝えすると、
野菜は体にいいから、何でもたくさん食べればいい
というのは間違いだと思います。

皆さんの
体に合った野菜と合わない野菜があるかもしれません。
食生活をよくよく見つめ直してみるのもいいと思います。

野菜を食べると腹痛を起こすとか、
下痢をするとか、そういうことでお悩みの方もいるはずなので。
そういう場合は、医師に相談してみることをおすすめします。

ぜひ参考になさってください。




おすすめ野菜 甘くて肉厚でやわらかい葉の春キャベツ

三保の朝採り春キャベツが入荷しました。
肉厚でやわらかい葉が、どんな料理にも合う!
甘みもあるし、臭みがないから、千切りキャベツもいけます!





甘みがあり、やわらかい葉なので、
炒め物もすぐに火が通るので、簡単便利!



揚げ物には欠かせない千切りキャベツもおすすめ
千切りキャベツは、油を吸着してくれる働きがあるので、
揚げ物のときは必ずいっしょに食べましょう。
できれば揚げ物を食べる前にキャベツを食べるといいです。
油の吸収を防いでくれます。


キャベツは時価になります
今日は1玉330円+税
1玉じゃ多いお客様には、半割りもありますよ。





数量限定 きゅうり10袋緊急入荷しました!


三保の減農薬ハウス栽培の浜きゅうりが
いい意味で、予想に反して入荷しました。

小さめですが、水分多くてぽりぽり食感。
味はいいですよ。

10袋限定の入荷です。
ご了承ください。




ショップ案内
feel
feel
2009年に静岡市駿河区池田で2坪店舗から始まったfeel。2011年から駿河区八幡に移転。2024年清水区江尻町へ移転しました。
品質重視の品揃えで、店主が開拓してきた厳選農家さんから獲れたて野菜を毎日直送してもらっています。
2013年から無農薬野菜を使った野菜屋の総菜&パウンドケーキも製造開始。野菜中心で低カロリー、化成品無添加です。
営業時間:11時から19時 木曜日12時から16時半
定休日:日・月
静岡市清水区江尻町5-6

メールでのお問い合わせ・ご注文
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
< 2020年03>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去記事
アクセスカウンタ
//img02.eshizuoka.jp/usr/f/e/e/feel/CIMG7266.JPG