チョコロールです。
今週末限定の試験販売です。
生地、クリームともにチョコレートを混ぜ込んでます。
チョコの甘さだけで、他に砂糖は加えていません。
甘さは控えめですが、味はしっかりしてますよ。
生地のきめ細かさ・しっとり感・柔らかさは
今までどおりです。
ホントに職人技です。
しかし、納得してるわけではありません!
今後、改良します。
厳選した有機カカオをふんだんに使い、
甘さを控えて、
砂糖を低カロリーなものに。
お子さんが、たくさん食べても大丈夫な
安心チョコロールに仕上げますよ。
チョコは大人だけでなく、お子さんも好きですからねー
12月までには完成させる予定です。
それにしても、今日はお客さんが
来ない日です・・・
コレ観てたら来て下さいーー
せっかくの土曜日に、この悪天候・・・
今日は池田の森もひっそりしています。
お客さんが来ないので、早い時間からブログ書いてます。
ラスク入荷しましたよ。
これだけあれば、今週末は大丈夫だと思います。
いつでもお越しください。
それと
チョコのロールケーキ試験販売することにしました。
詳細は、のちほどアップします。
天気悪いですね。
冷えますね。
暑がりの私としては、ありがたい気候なんですけど・・・
厚着のお客様が増えました。
今日
お茶のラスク入荷しましたよ。
昨日お越しいただいたお客様にはご迷惑をお掛けしました。
お客様の中に、ラスクを贈り物にされるケースが多々あるようです。
12月も近づいてきてるし、
ちょっとした贈り物用に
ラスクの詰め合わせを作りました。
3種のラスクの中でお好きなものを選んで、
10個入り1100円。
さっそく1箱お買い上げいただきましたよ。

ありがとうございます。
卵不使用のスポンジ作ります!
小麦粉と牛乳の代わりに、
米粉、豆乳を使います。
卵アレルギーはもちろん、
小麦粉や乳製品アレルギーの方も大丈夫ですよ。
食感を改良したいので、つなぎに何を使うか検討中です。
候補はありますが、どうせなら栄養価の高いものを付け加えたいですよね。
12月を目標に商品化したいと思っています。
アレルギーのあるお子さんのためにも、
クリスマスケーキに間に合うよう頑張ります。
なごみやさんとのコラボで実現できそうです。

なごみやさんは、こんな風景の場所、北アルプスの麓にあります。
天気が悪くて、わかりづらいですが・・・
今日は昼に富士宮にある
和カフェ麦さんに寄りました。
当店のお菓子の餡子は麦さんのを使わせてもらっていて、
今日もいただいてきました。
ついでに、昼飯もこちらで。

ご覧のように、
野菜料理のみです。
もちろん、全て手作りですよ。
みそ汁は抜群に美味い!
健康的な食事を提供してくれる店なので、
栄養面もバッチリです。
小さいお子さん連れのお客様も多いんです。
とにかく
「安心な食」について勉強されているので、
私も時々相談させてもらってます。
富士宮にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
夜も定食やってますよ。
(野菜たっぷりの「普通と違う」豚の生姜焼き定食美味いです)
新たなシフォンケーキができました。
ロールケーキ同様に、還元麦芽糖を使ってみましたよ。
見た目は普通のシフォンケーキより白い
味は、最初は薄味
噛んでるうちに甘さが広がります。
後味、おいしさがずっと残ります。
さっぱりしてるので、
ルバーブソースや小豆のソースを別カップで添えて
ご提供しようかと思っています。
ご自分で、
皿に盛り付けて完成させる
ホームメイドのシフォンケーキですね。
これは、来週の水曜日から、ご提供予定です。